海外メディアのStab主催のエアリアルに特化したコンテスト、『Stab High』が6月22日〜23日に静波サーフスタジアムで開催される。

前回大会の勝者、ロビー・マコーミックを初め、チッパ・ウィルソン、ジュリアン・ウィルソン、マット・メオラ、マイキー・ライト、ノア・ディーン、メイソン・ホーなど日本でもメジャーなサーファーが多数来日予定。

日本人では中米コスタリカ大会にも招待されていた大橋海人の他、大野修聖、村上舜。
15歳以下男子部門ではマリブ在住のライジ・マスダが出場する。

チケットは静波サーフスタジアムの公式サイトやInstagramで購入可能。
ライブ中継も配信予定だ。

一般チケット(2日間) $40(+$4.52の手数料)
VIPチケット(2日間) $120(+$9.89の手数料)

静波サーフスタジアム公式サイト
https://www.surfstadium-japan.co.jp/

『Stab High』の歴史

『Stab High』はテキサス州ウェイコにあるパーフェクトスウェルのウェイブプール、BSRサーフリゾートで2018年にスタート。
第2回目もBSRサーフリゾートで開催され、共にライブ中継のみのコンテストだった。

第3回目からは海に舞台を移し、2020年にメンタワイ諸島、2021年にコスタリカ、2022年にレイキーピークで開催され、静波サーフスタジアムは第6回目となる。

静波サーフスタジアムはBSRサーフリゾートと同じパーフェクトスウェルのウェイブプール。
モンスターエナジーがメインスポンサーとなり、強力なメンバーが揃う。

また、メンズイベント、レディーバーズ(15歳以下のガールズ)に加え、ボトルロケッツと呼ばれる15歳以下のボーイズも新設される。

クラスに関係なく、最もインパクトのあるエアーを決めたサーファーにはモンスターエア賞が贈られる。
前回大会ではシエラ・カーがフルローテーションエアーを決めてレディーバーズ優勝に加え、2万ドルのモンスターエア賞を獲得した。

コンテストはリーダーボード方式で行われ、各選手共にライト、レフトに乗るが、SFまではトップスコア1本のみがカウントされる。
ファイナルのみライト、レフトのハイスコア2本で決定する。

『Stab High Japan』参加選手

『Stab High Japan』のメンズですでに公表されている参加選手は以下。
36人全てのリストは近日公開予定。

正直、この豪華なメンバーが日本に集まる機会は超貴重なので、ぜひ会場で生のエアーショーを見て欲しい。

チッパ・ウィルソン
イアン・クレイン
ハリー・ブライアント
ノア・ベシェン
ジュリアン・ウィルソン
マット・メオラ
ミッキー・ライト
ノア・ディーン
ロビー・マコーミック
ルーク・スワンソン
メイソン・ホー
大橋海人
大野修聖
村上舜

(空海)

大橋海人が「Vans Stab High」の16名に選ばれた!