横浜市は妊婦健診の助成額を5万円引き上げることなどを盛り込んだ総額20億3300万円の補正予算案を5月20日に始まる第2回市会定例会に提出する。

妊婦健診助成額引き上げの事業費は16億8600万円。対象は、今年4月以降に健診を受診した市民。現在は母子健康手帳交付時、健診に使える補助券を8万2700円分渡しているが、これに5万円分を上乗せし、13万2700円分とする。市は今年度の申請者を約3万2千人と見込んでおり、10月に申請受付を始める予定。

このほか、2020年3月に市立中学校でいじめを苦にした生徒が自死した問題を受け、再発防止に向けた学校体制の強化策に3億4700万円を充てる。

現在、スクールカウンセラーが週1回派遣されている中学、高校、特別支援学校は9月から週2回の派遣となる。未配置だった特別支援学校9校にも週1回派遣する。不登校の生徒を支援するため、これまで80の中学校に配置されていた支援員を9月から全146校に派遣。悩みを抱えた子どもが教職員以外につながる環境を作っていく。