横浜市会の常任委員会・特別委員会などの所属が5月20日の本会議で決定した。中区・西区・南区の選出議員の所属は以下の通り(敬称略、氏名の後は会派名)。

中区

▽伊波俊之助(自民)=下水道河川・水道・交通委員会(委員長)、基地対策特別委員会、市会運営委員会▽福島直子(公明)=脱炭素・GREEN×EXPO推進・みどり環境・資源循環委員会、大都市行財政制度特別委員会▽松本研(自民)=市民・にぎわいスポーツ文化・消防委員会、健康づくり・スポーツ推進特別委員会

西区

▽清水富雄(自民)=国際・経済・港湾委員会、大都市行財政制度特別委員会▽荻原隆宏(立憲)=健康福祉・医療委員会、大都市行財政制度特別委員会

南区

▽遊佐大輔(自民)=下水道河川・水道・交通委員会、新たな都市活力推進特別委員会▽仁田昌寿(公明)=健康福祉・医療委員会、減災対策推進特別委員会、神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員▽渋谷健(自民)=建築・都市整備・道路委員会、健康づくり・スポーツ推進特別委員会(副委員長)▽高田修平(立憲)=市民・にぎわいスポーツ文化・消防委員会、大都市行財政制度特別委員会

常任委は市の所管局別に8つ設置されており、議案や請願、陳情などの審査を行う実質的な議論の場。特別委は市政の特定の問題について必要に応じて設置。市会運営委は各会派の意見を調整する場で所属議員5人以上の会派の代表者で構成される。