「中国政府の腰が重い。北朝鮮への往来再開はまったく見えてこない」

やや不満をにじませる声を上げているのは、中国の旅行会社関係者らだ。そんな彼らは、2024年3月15〜17日のロシア大統領選挙で圧勝したプーチン氏の動向に注目していた。

実は、中国政府が自国民の北朝鮮への観光・往来をこれまで規制しているのではないか、という見方が広がっていた。そのため、すでに発表されているプーチン大統領の北朝鮮への公式訪問がいつになるかで、中国側からの北朝鮮への観光・往来再開への道筋が見えてくると考えているからだ。

「北朝鮮への観光再開は4月末?」

筆者は前回2024年1月23日に公開した、「北朝鮮とロシアの関係に中国が激怒していた!」でも触れたが、日本では「北朝鮮とロシアは蜜月関係にある」といったように報じられることが多い。

しかし、中朝国境などから聞こえてくる話を総合して見ると、実際には、北朝鮮が中ロを天秤にかけてロシアを優先させているのではないだろうか――。そう思えるフシがある。しかも、まるで北朝鮮が主導権を握って主体的に動いているかのようにさえ感じられる点もある。

「北朝鮮への観光・往来の再開は、最短で4月末」。最近の中国旅行業界では、こんな情報が出回っている。これは、あくまでうわさレベルであり、中国文化・旅遊部(観光庁相当)からの正式通達も確認できていない。

最短4月末となるにはある条件がある、と旅行会社関係者は明かす。その条件とは、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の中国訪問である。しかも中国側の関係者は、この訪中は習近平国家主席への「謝罪訪中」だと認識している。

なぜ「謝罪」なのか。それは、プーチン氏との首脳会談をはじめ北朝鮮がロシアに接近していることに、習近平氏が不快感を示し、観光・往来停止の制裁を科していると認識しているためだ。

4月中に金正恩総書記の訪中があれば、中国の大型連休である5月初旬のメーデー連休に合わせて再開されるのではないかと期待しているようだ。しかし、金正恩総書記の中国訪問がなければ、観光・往来再開は7月末などさらに遅れる可能性が高いとも話す。