国会では政治資金規正法の改正に向け、与野党それぞれが提出した法案について審議が行われていますが、次の衆議院選挙を見すえ、折り合う見通しは立っていません。

 (政治部・森本優記者報告)
 政治資金パーティを巡って自民党が立憲を追及する場面もありました。

自民党 山下衆院議員
「(来週)岡田幹事長が会費2万円の昼食会をされるというふうに聞いています。法律が通らなければやり続けるというのが立民のスタンスでしょうか」

立憲民主党 本庄衆院議員
「法案の成立施行前に党所属議員にパーティー開催の自粛を求めるということはせず、各議員の判断に委ねると。これが党の方針です」

 立憲が政治資金パーティーの開催を禁止する法案を提出しながら幹部らが開催することについて、公明や維新からも整合性を問う声が上がりました。

 一方、自民党の法案提出者の鈴木議員は過去、収支報告書に計66万円分の不記載を指摘されると「事務所のミスだった」と認め謝罪しました。

 与野党が批判合戦を繰り広げるなか、「泥仕合」の様相を呈していて、法案の成立が見通せていないのが現状です。