日本の新たな大型主力ロケット「H3」の3号機が1日、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。ロケットは搭載した政府の地球観測衛星「だいち4号」を分離して軌道に投入し、打ち上げは成功した。今年2月の2号機に続く成功で、基幹ロケットとしての信頼性を高める成果を上げた。

 3号機(全長約57メートル)は同日午後0時6分、予定の時刻に打ち上げられ、発射約17分後にはだいち4号を高度約613キロ・メートルの宇宙空間で分離した。分離後の機能も正常という。

 H3が大型衛星の軌道投入に成功したのは初めてで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川宏理事長は「宇宙ビジネスの国際競争が激化する中、非常に良いタイミングで連続成功できた」と意義を述べた。

 H3は今年度に退役予定のH2Aロケットの後継機で、JAXAと三菱重工業が2014年から共同開発。開発は難航し、昨年3月の初号機は打ち上げに失敗して、搭載した地球観測衛星「だいち3号」も同時に喪失した。