ニュース(好書好日)
-
桜木紫乃さん「ヒロイン」 無実の彼女は17年逃げ続けた「虚構じゃないと見えてこない真実もある」
好書好日 10/3(火)10:00
-
グラフィック・ノベル「バスキア」 イタリアの漫画家パオロ・パリージ「生涯を色で表現したかった」
好書好日 10/3(火)10:00
-
杉本昌隆「師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常」 「理想の上司」が見せる包容力
好書好日 10/3(火)10:00
-
新書ランキング(丸善 丸の内本店、2023年9月21日〜9月27日)
好書好日 10/3(火)7:00
-
ヨシタケシンスケさん「メメンとモリ」インタビュー コロナ禍を経て「未来を怖がる子どもたち」に込めたメッセージ
好書好日 10/2(月)10:00
-
野坂悦子さん翻訳「ミーのどうぶつBOOK」インタビュー 本能的な心地よさと生きものへの愛情に満ちた絵本
好書好日 10/2(月)10:00
-
東雅夫さん注目のホラー・幻想3冊 物語も現実も、異色の謎に迫る
好書好日 10/2(月)10:00
-
ヨシタケシンスケさん「メメンとモリ」インタビュー 絵本作家10周年で向き合った「人はなぜ生きるのか?」
好書好日 10/1(日)10:00
-
歯ブラシとの旅 澤田瞳子
好書好日 10/1(日)10:00
-
王谷晶さんの読んできた本たち 10代でオタクに目覚め「クィア文学」を読みあさったBL前夜
好書好日 9/30(土)10:00
-
怪しい事件が生まれる「ある場所」とは 地域の歴史を背景にしたホラー、ミステリーの収穫3点
好書好日 9/30(土)10:00
-
「結婚/毒」 深いところで共鳴する回顧録 朝日新聞書評から
好書好日 9/30(土)7:00
-
「バスキア」書評 鮮やかな色調と流れる死の空気
好書好日 9/30(土)7:00
-
「硫黄島上陸」書評 戦闘後も続く「戦禍」丹念に検証
好書好日 9/30(土)7:00
-
「長恨歌」書評 都市や歴史の豊かな「隙間」描く
好書好日 9/30(土)7:00
-
「青春をクビになって」書評 「好き」を手放した者のそれから
好書好日 9/30(土)7:00
-
「ラウリ・クースクを探して」書評 水晶にも似た澄明で硬質な物語
好書好日 9/30(土)7:00
-
「鉄道と愛国」書評 中国への新幹線輸出を多面的に描写
好書好日 9/30(土)7:00
-
「ツユクサナツコの一生」書評 「そうだよね」と思わせる魅力
好書好日 9/30(土)7:00
-
夢の近く、まどろむ時間 青来有一
好書好日 9/29(金)10:00
-
川上弘美さん「恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ」 恋愛、いくつになってもわからない
好書好日 9/29(金)10:00
-
親子で読み、話し、考える絵本「ようこそ こどものけんりのほん」 より良い方向へ、考え方の枠組み示す
好書好日 9/29(金)10:00
-
「死と乙女」など女性と言葉の関係探る3冊 藤井光が薦める新刊文庫
好書好日 9/28(木)10:00
-
ブレイディみかこさん「リスペクト R・E・S・P・E・C・T」インタビュー 政治や社会を諦めないで
好書好日 9/28(木)10:00
-
鴻巣友季子の文学潮流(第6回) ノーベル文学賞発表を前にトニ・モリスンとジュンパ・ラヒリを読む
好書好日 9/28(木)10:00
-
文庫ランキング(紀伊国屋書店全店、2023年9月20日 〜 9月26日)
好書好日 9/28(木)7:00
-
科学者が書いた異形のアート論「創造性はどこからやってくるか」 杉田俊介が選ぶ新書2点
好書好日 9/27(水)10:00
-
泉鏡花、生誕150年 稚きものを慈しむまなざし 東雅夫
好書好日 9/27(水)10:00
-
林芙美子文学賞・屋敷葉さん ハウツー本から始めたスポ魂的小説道。「やっと土俵に上がったばかり」 連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#5
好書好日 9/27(水)10:00
-
語ることで見えてきた偶然の運命:私の謎 柄谷行人回想録⑧
好書好日 9/27(水)9:30
-
一人暮らしを始めた朝霧咲さんが帰省して感じた地元への思い
好書好日 9/26(火)10:00
-
多崎礼「レーエンデ国物語」 大河ファンタジイに引き込むネオクラシック
好書好日 9/26(火)10:00
-
新書ランキング(丸善 丸の内本店、2023年9月14日〜9月20日)
好書好日 9/26(火)7:00
-
安野モヨコさん「後ハッピーマニア」インタビュー 女の人生、ハッピーはいずこに?
好書好日 9/25(月)12:10
-
藤岡陽子さん「リラの花咲くけものみち」 不登校から夢へと歩む主人公「人は何回でも生き直せる」
好書好日 9/25(月)10:00
-
奥野克巳、伊藤雄馬「人類学者と言語学者が森に入って考えたこと」 帰ってきてからなにができるか
好書好日 9/25(月)10:00
-
映画「沈黙の艦隊」主演・大沢たかおさんインタビュー 30年前の人気漫画「今、この作品だという思い」
好書好日 9/24(日)10:00
-
陽性になった話 津村記久子
好書好日 9/24(日)10:00
-
大江健三郎さんお別れの会、ゆかりの作家らしのぶ 中村文則さん「まるで本のなかのヒーロー」
好書好日 9/24(日)10:00
-
乗代雄介さん「それは誠」インタビュー 子どもたちに伝えたい“確かに在る”青春「この世界は捨てたもんじゃない」
好書好日 9/23(土)10:00
-
「九月と七月の姉妹」書評 詩情とホラーの絶妙なブレンド
好書好日 9/23(土)7:00
-
「アフター・アガサ・クリスティー」書評 時代切り開き 性差別・暴力問う
好書好日 9/23(土)7:00
-
「慣れろ、おちょくれ、踏み外せ」書評 「揺さぶること」が広げる生き方
好書好日 9/23(土)7:00
-
「ウクライナ動乱」 いつかくる戦後を考えるために 朝日新聞書評から
好書好日 9/23(土)7:00
-
「数学者たちの黒板」書評 頭の中の世界切り取るのぞき窓
好書好日 9/23(土)7:00
-
「リスボン大地震」書評 「知の震源」を広角の文章で描く
好書好日 9/23(土)7:00
-
「芸術のわるさ」書評 二重性の力 境界にも目向ける
好書好日 9/23(土)7:00
-
知念実希人さん初の本格児童書ミステリー「放課後ミステリクラブ」シリーズ 未来の本好きを増やしたくて
好書好日 9/22(金)10:00
-
二宮香乃「珍獣のお医者さん」 エキゾ治療とは、新米獣医ドラマ
好書好日 9/22(金)10:00
-
山野アンダーソン陽子〈ガラス〉、三部正博〈写真〉「Glass Tableware in Still Life」 手で摑めないなにかへのこだわり
好書好日 9/22(金)10:00