約20年ぶりとなる新しい紙幣の発行が3日、始まった。林官房長官は会見で、「日本銀行券が偽造しづらく誰もが使いやすいものとして、国民の皆様に親しまれるということを期待している」とコメントした。

【映像】車に積み込まれる新紙幣

 新紙幣の発行は2004年以来約20年ぶりで、描かれる肖像は一万円札が福沢諭吉から渋沢栄一に、五千円札は樋口一葉から津田梅子に、千円札は野口英世から北里柴三郎に変わる。

 日本銀行は3日午前8時頃から、新紙幣の各金融機関への引き渡しを始め、一部の銀行店舗では3日から新紙幣への両替ができるとみられている。

 林官房長官は、「今回の改札については前回の改札から約20年が経過したということを踏まえ、新たな偽造防止対策を講じるとともに目の不自由な方や外国人にも配慮した、ユニバーサルデザインの考え方を取り入れた新しい日本銀行券を提供するもの」と目的を説明した。

 また、「近年キャッシュレス化の進展が見られる一方で、引き続き現金決済が相応に行われていることに加え、災害発生時の決済手段の提供や、キャッシュレス決済の利用が困難な方々への対応が必要とされていることなどから、今後も現金に対しては一定のニーズが見込まれている」とコメント。

 さらに、「新しい日本銀行券が偽造しづらく誰もが使いやすいものとして、国民の皆様に親しまれるということを期待している」と述べた。
(ABEMA NEWS)