All About ニュース編集部は1月9日〜3月14日の期間、全国の10〜60代の男女265人を対象とした「あったら嬉しいナンバープレートの地名」に関するアンケート調査を実施。

今回はその中から、「ナンバープレートにしたいと思う宮城県の地名」ランキングの結果を紹介します。

■2位:気仙沼市
2位は「気仙沼市」でした。宮城県北部に位置する市町村です。

気仙沼市は「世界三大漁場」の1つである「三陸沖」に面しており、世界中から漁船が集まる街で知られています。カツオやサンマ、ホタテなど食卓で人気の海産物が水揚げされ、日本の水産業への貢献度が高くなっているようです。

アンケートでは「宮城・三陸海岸を感じさせる地名なので」(東京都/60代男性)、「よく聞く地名だから覚えやすい」(熊本県/40代女性)、「気仙沼という字面が好きだから」(北海道/40代女性)、「漁業が盛んで全国的に有名な地名だから」(神奈川県/40代女性)などの回答が集まりました。

■1位:仙台市
1位は「仙台市」でした。宮城県の中央部に位置する市町村です。

県庁所在地となっているほか、東北地方では唯一の「政令指定都市」ともなっていることが特徴。商業や教育が盛んな街で知られています。また、既に「仙台」の地名はナンバープレートで実際に採用されており、「宮城県といえば仙台」のイメージがあるのかもしれません。

アンケート回答者からは「宮城を代表する都市名だから」(秋田県/60代男性)、「宮城を代表する市で、どこのナンバープレートか分かりやすいと思うので」(東京都/60代女性)、「宮城県といえば仙台のイメージがある」(徳島県/50代男性)、「緑輝く杜の都なので憧れる」(福島県/50代女性)などの声が集まりました。

※回答者コメントは原文ママです

​​​​​​この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。