春陽会の画家たちの健闘

春陽会は、在野における洋画の公募団体として1922(大正11)年に結成された。本展は、創立以来の姿勢である「各人主義」を手掛かりに、春陽会の歴史を刻んできた画家の“それぞれの闘い”、そして日本近代美術史における春陽会の意義を、創立から1950年代頃までに活躍した画家の作品約140点を通して辿ろうとするものである。


開催日時
2024年5月25日(土)〜7月7日(日)
10:00〜17:00
備考
休館日は月曜日。入場は16時30分まで。
会場
碧南市藤井達吉現代美術館
愛知県碧南市音羽町1-1
料金
有料
観覧料:大人1000円、高大生600円、中学生以下無料
アクセス
公共交通:名鉄三河線「碧南」駅より徒歩約6分
車:知多半島道路「阿久比」ICより約20分
駐車場
あり 32台
駐車無料
お問い合わせ
0566-48-6602(碧南市藤井達吉現代美術館)
ホームページ
https://www.city.hekinan.lg.jp/museum/event_guide/kikakuten/20341.html
イベント備考
学芸員によるギャラリートーク:6月1日(土)、6月29日(土)、7月6日(土)14時から約30分程度

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります