伊勢丹新宿店では、「ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜 × 布百貨店 テキスタイルデパートメントストア(TEXTILE DEPARTMENT STORE)」を2024年5月29日(水)から6月4日(火)まで開催する。

文具・布約1,000点が集結するイベント

「ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜 × 布百貨店 テキスタイルデパートメントストア」は、文具と布約1,000点が集結する伊勢丹新宿店初開催となるイベント。会期中は、文具と布にフォーカスした2つのイベントが同時開催され、訪れる人々を文具と布の奥深い世界に引き込んでくれる。

「ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜」

まずはじめに「ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜」に注目。このイベントでは、“書くことを楽しむライフスタイル”を提案すべく、総勢25ブランド約700アイテムをセレクト。たとえば「ガラス工房スタジオ嘉硝」による、滑らかな書き心地と長時間使用しても手が疲れにくい軽量さが魅力の硝子ペンがラインナップする。

また、おとなカワイイ文具雑貨の店「always smile...」からは、手描き風の花や植物があしらわれたスタンプなどが登場。書いた文字に彩りを添えてくれるスタンプが豊富に揃う。このほか硝子ペンやスタンプなどに加え、紙製品や木軸ペンといった文具が展開される。

「布百貨店 テキスタイルデパートメントストア」

続いて「布百貨店 テキスタイルデパートメントストア」を紹介。6ブランドが集い、伝統の技術はもちろん、新たな感性に出会えるような色や素材が豊富なテキスタイルを楽しめる場となる。

中でも日傘・雨傘・晴雨兼用傘をオリジナルデザインの布地から仕立てる個人オーダーの傘屋「イイダ傘店」による様々なオリジナルテキスタイルは、その豊富な柄に心躍ること間違いなし。

さらに、自然や日常の風景、動物や植物をモチーフにやわらかな印象を与えるデザインを手掛ける「Canako Inoue」も出店。オリジナルプリントや刺繍を施したワンピースやバッグなどを取り揃える。

開催概要

「ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜 × 布百貨店 テキスタイルデパートメントストア」
会期:2024年5月29日(水)〜6月4日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク / ザ・ステージ#5
住所:東京都新宿区新宿3-14-1

<展開アイテム例>
・スタンプ各種(always smile...) 1,078円〜
・木軸筆記具各種(島田小割製材所) 5,500円〜
・硝子ペン各種(ガラス工房スタジオ嘉硝) 14,300円〜
・雨傘・日傘・晴雨兼用傘各種(イイダ傘店) 33,000円〜
・ワンピース(Canako Inoue) 48,400円
・半袖シャツ(kakapo) 23,650円

<出店ショップ一覧>
・ISETAN文具 〜書くことの魅力展〜
ガラス工房 aun、ガラス工房 スタジオ嘉硝、pierre cardin、Ferris Wheel Press、ink mazeru、always smile...、神戸派計画、ダイアログノート、coto mono、世界の筆記具ペンハウス、水中文具店、Clairefontaine、G. LALO、LEUCHTTURM1917、Brelio、野原工芸[5月30日(木)のみ]、島田小割製材所、F-STYLE、セーラー万年筆[5月29日(水)のみ]、Parker[5月30日(木)のみ]、Caran d'Ache[5月31日(金)のみ]、AURORA[6月3日(月)のみ]、TWSBI[6月4日(火)のみ]
■ワークショップ
サトウヒロシ※期間限定出店[6月1日(土)・2日(日)]
・「布百貨店 テキスタイルデパートメントストア」
Canako Inoue、yatra/ヤトラ、Suno&Morrison、La+h、kakapo、イイダ傘店

※写真はイメージ
※商品内容、限定数量が変更になる場合あり