パーティー券の購入者名の公開基準をめぐり、24日も論戦が続いている。

パーティー券購入者の購入基準が、なぜ10万円なのか?
24日の国会でも話題になった。

自民党・山下貴司議員「自民党提案者に伺います。パーティー収入を10万円超にした理由をおたずねします」

自民党・藤井比早之議員「政治資金の透明性を確保するという要請と、一方で収支報告書に個人の氏名や住所等が記載されることによる、個人情報・プライバシー保護の要請、双方のバランスをどのように適切に考えるかが重要でございます」

パーティー券の購入者名を公開する基準について、公明党や維新、国民民主が今の20万円超から5万円に引き下げるよう求めているが、自民党は10万円と主張している。

その理由について23日、次のように説明していた。

立憲民主党・柚木道義議員「公開基準を下げる方が、透明性を高めることは事実です。なぜ5万円ではダメで、10万円ならいいのか。国民が納得できる説明できるでしょうか」

自民党・藤井比早之議員「政治資金パーティーにおきましては寄付とは異なり、きりが良く、基準としてわかりやすい10万円を公開基準としています」

10万円の理由は、「きりがいいから」。
この説明に街の人の反応は...。

70代女性「『きりがいい』とか、まったく関係ない問題。全公開じゃなきゃ本当はおかしいじゃないですか」
60代女性「考えられる元があって10万円って出てきたのか。その辺がはっきりしないのに、10万円がきりがいいというのは違う」

一方の立憲民主党は、政治資金パーティーそのものの禁止を求めているが、24日の審議では立憲幹部によるパーティーについて、与党が追及する場面が見られた。

自民党・山下貴司議員「例えば4月25日、ホテルニューオータニで、安住国対委員長が会費2万円の朝食会をされたと聞いております。そして来週月曜日、この審議の真っただ中、大阪で岡田克也幹事長が、会費2万円の昼食会をされると聞いております。立憲の幹部の方もやっているんです。法律が通らなければやり続けるというのが立憲のスタンスでしょうか」

立憲民主党・本庄知史議員「法案の成立施行前に、党所属議員にパーティー開催自粛を求めることはせず、各議員の判断に委ねる。これが党の方針です」

名指しされた岡田幹事長は、次のように述べた。

立憲民主党・岡田克也幹事長「このパーティーについて、おかしいんじゃないかという声がきょうの質疑でも出てました。なんて言うか、一つのキャンペーンを張ろうとしているというふうにも見える。自民党の方は、自由にパーティーも献金もやりたい放題という中で、自分たちで縛ってしまっては競争にならない」

このニュースについて、フジテレビ政治部デスク・三嶋唯久解説委員とくわしくお伝えする。