新学期が始まると、子どもだけではなく親にも人間関係の変化が訪れますよね。特に入園・入学する子どもを持つママは何かと気を遣う場面も多いのではないでしょうか?
今回はママ友界隈のLINEルールについて、子育て中の友人が興味深いエピソードを聞かせてくれました!

子どもが小学校に入学

私の息子は今年、小学校に入学しました。
住宅地で子どもの数が多いこともあり、特別な事情を除いて登校班で近所の子たちと一緒に小学校に向かうのがルールです。
我が家の息子も入学式の翌日から登校班に加えてもらうことに。

今年の1年生は息子だけなので「ちゃんとママたちの輪に入れるかな……」と緊張しましたが、入学式の少し前に登校班を取り仕切る役員ママがわざわざ家にやってきて説明をしてくれて、同じ登校班の子どもを持つ保護者のグループLINEにも招待してくれました。

最初に聞かされたルールでは……

その時に役員ママから聞かされたグループLINEのルールは、「こちらから何かお知らせのLINEを送っても、返信やリアクションは別にいらないですよ。仕事してる人も多くて忙しいので〜」というもの。

幼稚園時代はスタンプやリアクションで反応するのが常識だったので、私はそのルールを聞いて「小学校は結構あっさりしてるのね」なんて思っていました。

え、ダメだったの?!

実際に登校班で小学校に通い始めると、旗当番のことや通学路での様子について、上級生のママたちからグループLINEで何度かお知らせがありました。

下の子がいて旗当番を免除されている私は、「ありがたいなぁ」とは感じていました。
でも、わざわざルールに反するのもどうかと思ったので、最初に指示されたとおり既読にするだけで何もリアクションしていなかったのですが……

しばらくたってから「今年の1年生ママ、全然反応なくて失礼だよね〜!」と陰で言われていることが別のママ友経由で発覚!

暗黙のルール難しすぎ!

「えっ? でも返信もリアクションもいらないんじゃないの?!」と私はビックリ。

さらに聞いてみると、「一切アクションせずに既読スルーばかり」はNGで、「たまには感謝の言葉も言うのがマナー」ということだったそうです……。

そこまで察するのは無理! と、いきなり小学校の洗礼を受けた出来事でした。
それからは折を見てきちんとお礼を言うことにしていますが、今でも内心「こんな暗黙のルールがあるなんて」とモヤッとしてしまいます。

まとめ

「郷に入っては郷に従え」と言いますが、慣れるまではなかなか難しいですよね。
LINEでは誤解が生まれやすいので、「顔を見たら必ずお礼を言う」など、LINE以外の部分で気遣いが必要なのかもしれません。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:藍沢ゆきの