宿泊税で市町と意見交換しました。

県が導入を目指す宿泊税についてはこれまでに1人あたり1泊200円とする案が示されています。

23日は県と各市町の担当者をオンラインでつないだ説明会が開かれました。県からはこの税がオーバーツーリズム対策だけでないことが強調され、市町からは「宿泊事業者への事務負担が心配」や「具体的な使いみち
を示してほしい」といった意見が出されたということです。

県商工労働局 村上隆宣地域経済支援担当部長「これからも追加のご意見アイデアとかもあるかと思いますので、これからしっかりと聞いていこうと思っていますし今の素案をできるだけ具体化していきたい」

県は事業者などにもヒアリングしながら早期の導入を目指すとしています。