◆イチオシでは、スタバのコーヒーおすすめ12選とカスタマイズも紹介しています。併せてチェックしてみてくださいね。 ■スタバの「ホットドリンク」カスタムに注目! 甘いアレンジも◎

出典:イチオシ | スタバの「ホットドリンク」カスタマイズに注目!

スターバックスコーヒー(以下スタバ)では、いろんなカスタムが楽しめると話題ですよね。 今回はそんなスタバの「ホットドリンク」でおすすめのカスタマイズを、スタバの店員・元店員にアンケートで選出しました。厳選したカスタマイズ28種類と口コミ情報を紹介します。   また、各カスタマイズは以下の通りです。   内容 料金 ミルク ・低脂肪タイプに変更 ・無脂肪乳に変更 ・フォームミルクの調整 ・温度調整 無料   ・豆乳に変更 ・ブレベに変更 ・アーモンドミルクに変更 ・オーツミルクに変更 +55円 コーヒー ・デカフェに変更(コーヒー・エスプレッソのみ) ・エスプレッソショットの追加・増量(1ショットにつき) ・コーヒーの追加・増量(フラペチーノのみ) +55円 シロップ ・各シロップの変更(バニラ・キャラメル・ホワイトモカ・モカ) 無料 シロップ ・各シロップの追加(バニラ・キャラメル・ホワイトモカ・モカ) +55円 ホイップ/その他 ・ホイップクリームの増量 ・ソースの追加(チョコレート・キャラメル・はちみつ) 無料 ホイップ/その他 ・ホイップクリームの追加 ・チョコレートチップの追加 ・ムースフォームの追加(アイスビバレッジ・フラペチーノのみ) +55円 ホイップ/その他 ・ティーバッグの追加・増量(1個につき) +110円 果肉 ・各果肉の追加(シトラス・シナモンアップル) +110円 Amazonで、スターバックスの商品 を購入できます。 ■スタバの店員・元店員が選ぶ! ホットドリンクのカスタム28選

出典:イチオシ | 画像投稿者/くら◎さん

今回は、スターバックスで通常メニューでできる「ホットドリンク」のカスタマイズをピックアップしました。スタバの店員・元店員アンケートから、おすすめのカスタマイズを28種類紹介します。

■調査概要

アンケート回答数:28名

アンケート集計期間:2022年10月21日〜10月28日

スタバのホットドリンクカスタム1「キャラメルチョコチップアーモンドミルクラテ」

<レシピ> ・アーモンドミルクラテ ホット(455円)トールサイズ ・チョコレートチップを追加(+55円) ・キャラメルシロップを追加(+55円) 価格:565円(税込) 投稿者の感想

「まろやかなアーモンドミルクラテとキャラメルのコーディネートが想像以上に合います。さらにチョコレートチップが加わり、奥行きのある美味しさに仕上がります。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム2「ハニーアールグレイティーラテ」

<レシピ> ・アールグレイティーラテ(540円)グランデサイズ ・オールミルクに変更(無料) ・はちみつの追加(無料) 価格:540円(税込) 投稿者の感想

「優しいミルクティーの味にほんのりハチミツの甘味が追加されて寒い時期にとても体があったまるおいしいカスタマイズです。」 (10代 男性)

スタバのホットドリンクカスタム3「ミルキーアールグレイ」

<レシピ> ・アールグレイティーラテ(495円)トールサイズ ・ホワイトモカシロップに変更(無料) ・ホイップクリームを追加(+55円) ・茶葉を追加(+110円) 価格:660円(税込) 投稿者の感想

「茶葉を増量する事で茶葉の風味が増し、ホワイトモカシロップとホイップを追加するとクリーミーな味わいになるので、紅茶好きにはオススメのカスタマイズです。」 (50代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム4「ミルク ティーラテ」

<レシピ> ・イングリッシュ ブレックファスト ティー ラテ(495円)トールサイズ ・ブレベミルクに変更(+55円) ・オールミルクに変更(無料) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「ティーラテをオールミルクにすることによって、お湯の比率が下がりより一層ブレベミルクの香りや味わいを楽しむことができます。」 (20代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム5「ソイクリーム ティーラテ」

<レシピ> ・イングリッシュ ブレックファスト ティー ラテ(495円)トールサイズ ・豆乳に変更(+55円) ・ホイップクリームを追加(+55円) 価格:605円(税込) 投稿者の感想

「いつもの濃厚なミルクよりもさっぱりとした味に仕上がります。ホイップクリームで全体をまろやかにさせるのがポイントです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム6「ハニーシナモン オーツミルクラテ」

<レシピ> ・オーツミルクラテ (455円)トールサイズ ・シナモンパウダーを追加(無料) ・はちみつを追加(無料) 価格:455円(税込) 投稿者の感想

「香ばしいオーツミルクラテとシナモンの絶妙なコンビネーションを味わえます。ハチミツのナチュラルでやさしい甘さもぴったりです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム7「キャラメル カフェミスト」

<レシピ> ・カフェ ミスト (445円)トールサイズ ・キャラメルソースを追加(無料) 価格:445円(税込) 投稿者の感想

「マイルドで軽やかな味わいのミストにキャラメルソースをくわえることで、香ばしさがプラスされます。シンプルでマイルドな味わいを好む人におすすめです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム8「ハニーシュガー カフェミスト」

<レシピ> ・カフェ ミスト (445円)トールサイズ ・はちみつを追加(無料) ・ブラウンシュガー追加(無料) 価格:445円(税込) 投稿者の感想

「甘いホットドリンクが飲みたいと思った時におすすめのメニューです。はちみつのまろやかさがプラスされ、でオリジナリティー溢れる味わいに仕上がります。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム9「バレンシア カフェモカ」

<レシピ> ・カフェ モカ (495円)トールサイズ ・バレンシアシロップを追加(+55円) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「深みのあるモカが、爽やかでフルーティーな味わいに変身します。程よい酸味が加わり、オリジナリティーのある美味しさです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム10「シナモンチョコ カプチーノ」

<レシピ> ・カプチーノ (455円)トールサイズ ・シナモンパウダーを追加(無料) ・チョコソース追加(無料) 価格:455円(税込) 投稿者の感想

「そのままでも美味しいカプチーノが、より濃厚になります。シナモンとチョコレートソースの意外なコンビネーションがオリジナリティーのあるドリンクにチェンジします。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム11「ソイカモミール ティー ラテ」

<レシピ> ・カモミール ティー ラテ(455円)トールサイズ ・豆乳に変更(+55円) ・シロップ少なめ(無料) ・ミルク多め(無料)※7:3くらい ・はちみつを追加(無料) ・温度熱め(無料) 価格:510円(税込) 投稿者の感想

「冬に必ず飲みたくなるホッと心から温まるカスタマイズです。ソイミルク変更はカモミールティーのまろやかさと相性抜群です。クラシックシロップを少なくして、その分の甘さを蜂蜜で補うことでより濃密な味わいになってます。」 (10代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム12「キャラメル クリーム アーモンドミルクアレンジ」

<レシピ> ・キャラメル クリーム(475円)トールサイズ ・アーモンドミルクに変更(+55円) ・シロップ多め(無料) ・キャラメルソース追加(無料) ・ホワイトモカシロップを追加(+55円) 価格:585円(税込) 投稿者の感想

「甘党さんにおすすめ。キャラメルとアーモンドミルクは1番相性がいいです。ホワイトモカシロップ追加でより濃厚な味わいになります。冬にぜひ飲んで欲しいです。」 (10代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム13「バニラ キャラメル マキアート」

<レシピ> ・キャラメル マキアート(495円)トールサイズ ・バニラシロップを追加(+55円) ・ホイップクリームを追加(+55円) 価格:605円(税込) 投稿者の感想

「単体では美味しいドリンクとして味わえますが、バニラの香ばしさが加わることで、スイーツ感がアップします。ホッとするやさしい甘さです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム14「ハニー キャラメル マキアート」

<レシピ> ・キャラメル マキアート(495円)トールサイズ ・はちみつを追加(無料) ・ホイップクリームを追加(+55円) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「ホットドリンクにおすすめなのがハチミツです。キャラメルとハニーのコーディネートが意外とマッチします。ホイップクリームでボリュームとなめらかさをプラスするのがポイントです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム15「ソイチョコ キャラメル マキアート」

<レシピ> ・キャラメル マキアート(495円)トールサイズ ・豆乳に変更(+55円) ・チョコソースを追加(無料) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「いつものキャラメルマキアートに飽きた…そんな人におすすめです。さっぱりとした豆乳とチョコレートで印象が変わります。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム16「バニララテ」

<レシピ> ・スターバックス ラテ(415円)ショートサイズ ・バニラシロップを追加(+55円) 価格:470円(税込) 投稿者の感想

「メニューにはないバニララテを作る事ができます。程よく甘く、スターバックスラテが苦くて飲めないという方にお勧めです。シンプルに美味しいので、裏メニューではなく正式メニューに載ってもいいレベルだと自負しています。」 (30代 男性)

スタバのホットドリンクカスタム17「キャラメルシナモンラテ」

<レシピ> ・スターバックス ラテ(455円)トールサイズ ・キャラメルシロップを追加(+55円) ・シナモンパウダーを追加(無料) 価格:510円(税込) 投稿者の感想

「スタンダードなラテにキャラメルが加わることで、香ばしさがプラスされます。さらにシナモンでオリジナリティーのある味わいを楽しめます。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム18「キャラメルソイラテ」

<レシピ> ・ソイ ラテ(455円)トールサイズ ・キャラメルソース追加(無料) 価格:455円(税込) 投稿者の感想

「ミルクよりもさっぱりとしたソイミルクと、香ばしいキャラメルソースのコーディネートが新鮮…程よい甘さです。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム19「ソイ チャイ ティー ラテ」

<レシピ> ・チャイ ティー ラテ(495円)トールサイズ ・オールミルクに変更(無料) ・豆乳に変更(+55円) ・エスプレッソショット追加(+55円) 価格:605円(税込) 投稿者の感想

「岡田准一さんがしているカスタムらしく数年前に多く注文があったカスタムで、豆乳が苦手でなければスパイス感もありおいしく頂けると思います。」 (20代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム20「シナモン ほうじ茶 ティー ラテ」

<レシピ> ・ほうじ茶 ティー ラテ(495円)トールサイズ ・オールミルクに変更(無料) ・ホイップクリームを追加(+55円) ・シナモンパウダーを追加(無料) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「ほうじ茶の香ばしさにミルクの甘みが増して寒い日に飲むと体の中から温まります。 ふわふわのホイップにシナモンのあまい香りをプラスすると一層特別感を感じられます。 とろけてきたホイップを舐めるのが最高です(お行儀悪いので誰もいないところでやる)」 (30代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム21「チョコ ほうじ茶 ティー ラテ」

<レシピ> ・ほうじ茶 ティー ラテ(495円)トールサイズ ・ホイップクリームを追加(+55円) ・チョコレートソースを追加(無料) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「ほうじ茶とチョコレートの組み合わせ、想像がつきませんが意外なベストマッチです。ホイップでクリーミーな味わいに仕上がります。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム22「やっぱほうじ茶ラテ」

<レシピ> ・ほうじ茶 ティー ラテ(585円)ベンティサイズ ・ホワイトモカシロップに変更(無料)※少なめ ・アーモンドミルクに変更(+55円)※エキストラミルク ・ホイップクリームを追加(+55円) ・キャラメルソースを追加(無料) 価格:695円(税込) 投稿者の感想

「ほうじ茶の香ばしさとアーモンドの香ばしさがマッチし、且つホワイトモカで優しく甘さが包み込むティーラテ。ホイップとキャラメルソースはお好みですがオススメ」 (40代 男性)

スタバのホットドリンクカスタム23「キャラメル ほうじ茶 ティー ラテ」

<レシピ> ・ほうじ茶 ティー ラテ(495円)トールサイズ ・ホイップクリームを追加(+55円) ・キャラメルソースを追加(無料) 価格:550円(税込) 投稿者の感想

「和と洋の融合とも言える、ほうじ茶とキャラメルソースの組み合わせです。ホイップクリームでまろやかに仕上がります。」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム24「アーモンドホワイトモカ」

<レシピ> ・ホワイト モカ(540円)グランデサイズ ・アーモンドミルクに変更(+55円) ・エスプレッソショット追加(+55円) ・キャラメルソースを追加(無料) ・ホワイトモカシロップ少なめ(無料) 価格:650円(税込) 投稿者の感想

「珈琲の味もしっかりと感じるようにショット追加し、且つ、ホワイトモカをヘス分キャラメルソースを追加し、最後はアーモンドミルクで優しく包み込んでくれるホットドリンク」 (40代 男性)

スタバのホットドリンクカスタム25「キャラメル ホワイト モカ」

<レシピ> ・ホワイト モカ(455円)ショートサイズ ・キャラメルソースを追加(無料) 価格:455円(税込) 投稿者の感想

「甘さがかなりつよいです。なのでショートがちょうどいいです。私は激甘だいすきなので最高ですよ。甘い人が好きな人には是非おすすめです」 (30代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム26「ハニーホットミルク」

<レシピ> ・ミルク(370円)ショートサイズ ・フォームミルク多め(無料) ・はちみつを追加(無料) 価格:370円(税込) 投稿者の感想

「甘くてよりほっとできる美味しさになっています。ホットミルクで一息つきたいとき、いつもより疲れを感じていたらトライしてみてほしいお味です。」 (30代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム27「ホットミルクオンチョコレート」

<レシピ> ・ミルク(370円)ショートサイズ ・チョコレートソースを追加(無料) 価格:370円(税込) 投稿者の感想

「トッピングにチョコレートシロップを追加する程度なので、ココアまでチョコ感はなく優しいミルクにほんのりチョコレートがちょうどいいです」 (40代 女性)

スタバのホットドリンクカスタム28「ゆずシトラスティー 果肉トッピング」

<レシピ> ・ゆず シトラス & ティー(510円)トールサイズ ・シトラス果肉追加(+110円) 価格:620円(税込) 投稿者の感想

「柑橘系でさっぱりとしたゆずシトラスティーに果肉を加えることで、ゆずの上品な香りをしっかりと感じられます。」 (40代 女性)

DATA スターバックスコーヒー┃アーモンドミルク ラテ スターバックスコーヒー┃アール グレイ ティー ラテ スターバックスコーヒー┃イングリッシュ ブレックファスト ティー ラテ スターバックスコーヒー┃オーツミルク ラテ スターバックスコーヒー┃カフェ ミスト スターバックスコーヒー┃カフェ モカ スターバックスコーヒー┃カプチーノ スターバックスコーヒー┃カモミール ティー ラテ スターバックスコーヒー┃キャラメル クリーム スターバックスコーヒー┃キャラメル マキアート スターバックスコーヒー┃スターバックス ラテ スターバックスコーヒー┃ソイ ラテ スターバックスコーヒー┃チャイ ティー ラテ スターバックスコーヒー┃ほうじ茶 ティー ラテ スターバックスコーヒー┃ホワイト モカ スターバックスコーヒー┃ミルク スターバックスコーヒー┃ゆず シトラス & ティー スタバ新作ドリンクのおすすめカスタムをご紹介 スタバの新作で人気のあったカスタマイズをご紹介していきます。

スタバの新作ピスタチオアレンジ

2023年11月29日から期間限定で登場した「メルティホワイト ピスタチオ モカ」は、香ばしいピスタチオと甘くてクリーミーなメリークリームと、ホワイトチョコレートが合わさったラテ。ホットもアイスもOKです。

11/29(水)、ホリデーシーズン第2弾がSTART🎄✨ 『#メルティホワイトピスタチオフラペチーノ ®/ #メルティホワイトピスタチオモカ 』が登場💚 香ばしいピスタチオをホワイトチョコレートとメリークリームでクリーミーに味わえる一杯です。 雪が降り積もったツリーをイメージした、この季節ならではの味わいをお楽しみに😉 (X(旧Twitter)より引用 )

おすすめのカスタムは、「ミルク変更」で「豆乳」や「アーモンドミルク」に変更する合アレンジ。ピスタチオに、豆乳やアーモンドの香ばしい風味がベストマッチするのだそうです。

今日からの新作☕️ 『メルティホワイト ピスタチオ モカ』 ドリンクチケットがあったから、限界までカスタマイズ🐰 ・アーモンドミルク ・チョコチップ多め (X(旧Twitter)より引用 )

スタバの新作いちごアレンジ

スターバックスの2023年ホリデーシーズン限定のティーラテ「ストロベリーメリークリームティーラテ」に「チョコチップ」や「チョコソース」をトッピングすれば、みんな大好きなお菓子「アポロ」のような味わいに!

スタバの「ストロベリーメリークリームティーラテ」に関する詳しい記事はこちらから! 【スタバ】新作ラテはクリスマスらしさ全開!低カロリーで絶対飲みたい!無料のカスタムも試してみて スタバのホットドリンクカスタムに関する気になる情報Q&A スタバのホットドリンクのカスタムに関して、みんなが気になっている情報についてまとめました。

スタバのホットドリンクカスタムに無料はある?

スタバには無料のカスタマイズがいくつかあります。参考にしたり、店員さんに味の好みを伝えたりして自分好みの一杯を作れます。  ・ミルクを低脂肪乳/無脂肪乳に変更  ・フォームミルクの追加  ・チョコ、キャラメルソースの追加 ・「シナモンパウダー」「オレンジバニラシュガー」「コーヒーパウダー」「ココアパウダー」などパウダー類の追加 ・氷の量を調整

スタバホットのカスタムはまずい美味しい? 良い口コミや悪い評判はある?

スタバのホットドリンクのカスタムについて、Xでの口コミを調査しました。元店員さんが紹介しているおすすめカスタマイズや、オンラインオーダーでカスタム項目が充実しているので注文がラクになったという口コミのほか、失敗して甘くなりすぎたという意見がありました。  ■良い口コミ

久しぶりに元スタバ店員らしくカスタム紹介〜 ダーティーチャイなんて呼ばれてるカスタムにさらにパンチ加えたくてシナモンも追加しちゃいました! スパイシーで深みのある味わいに仕上がっててオススメです♪ 今回はアイスで頼んでますが、ホットでもとっても美味しいですよ (Xより引用 )

スタバのオンラインオーダーのカスタム項目かなり増えていたのに気づく。 「ショートホット抹茶ティーラテエクストラパウダーノンシロップブレベオールミルクエクストラホット」 という呪文はもう唱えることは無くなるw (Xより引用 )

■悪い口コミ

スタバ ホワイトホットチョコレート ブルベミルク ライトホット エクストラホイップ は滅茶苦茶甘かった。 今度頼む時はカスタム無しにするか豆乳にするかしよう (Xより引用 )

スタバのホットドリンクカスタムでダイエット中でも飲めるカロリーオフのやり方は?

ラテのミルクを無脂肪乳に変更したり、ホイップ・シロップ・チョコなどのソースを減量したり無しにしたりすれば、美味しいままカロリーオフで楽しめます。

スタバのホットドリンクカスタムで700円のギフト券以内で買えるものは?

甘くて誰でも飲みやすく、ほっとする味わいの「ダブルキャラメルほうじ茶ティーラテ」がおすすめです。ほうじ茶とWキャラメルというちょっと意外な組み合わせですが、クセになる美味しさですよ。オーダーシートは以下のとおり。

・Venti®サイズのほうじ茶ティーラテ(610円 税込)を注文 ・オールミルクに変更 (無料) ・キャラメルシロップを追加(無料) ・ホイップクリームを追加(+55円) ・キャラメルソースを追加(無料) 合計=665円(税込)

スタバのホットドリンクカスタムで1000円のギフト券を使いきるには?

大人気のキャラメルマキアートカスタムがおすすめ。オーダーシートは以下のとおり。それでも150円余るので、気になったカスタムメニューをダブルにしてもいいですね。

・Venti® サイズのキャラメル マキアート(630円 税込)を注文 ・エスプレッソショットを追加 (+55円) ・アーモンドミルクに変更(+55円) ・キャラメルシロップを追加(+55円) ・ホイップクリームを追加(+55円)  合計=850円(税込)

スタバのホットドリンクカスタムで「抹茶ティーラテ」のおすすめは?

スタバの公式でも紹介しているエスプレッソショット追加がおすすめです。オーダー方法は「抹茶ティーラテ」に55円(税込)のエスプレッソショットを追加するだけ。抹茶にコーヒーとは意外な組み合わせですが、驚きの美味しさを楽しめるようです! ■【まとめ】スターバックスでお気に入りカスタマイズを見つけよう! スターバックスのホットドリンクのおすすめカスタムを紹介しました。気になるカスタムは見つかりましたか? スターバックスでは、選べるカスタマイズの種類も豊富にそろっています! 気になった方は、ぜひ試してみてくださいね。    ◆イチオシではスタバのおすすめカスタム30選や、フラペチーノの人気カスタムも紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。 ※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。