Appleの「メモ」アプリは、ちょっとしたことを書き留めておくのに便利なアプリです。

iPhoneのデフォルトアプリで、Appleのデバイス間で自動的に同期されます。共有などの優れた機能もありますし、何より無料で利用できます。

そんな素晴らしいアプリですが、さらに使い勝手を良くする簡単な方法を8つご紹介します。

【今日のワークハックはこんな人におすすめ!】

  • Appleのメモアプリを使いこなせていない人
  • メモの管理・作成を効率化したい人

今日のワークハック:Appleのメモアプリを使いこなす

1. タイトルは必ずしも必要ではない

タイトルの書式変更
Image: Pranay Parab

デフォルトでは、各メモの最初の1行が自動的にタイトルの書式になり、太字の大きなフォントで表示されます。

この機能が好きという人もいますが、違う大きさのフォントにしたい場合は設定を変更できます。

設定>メモ>新規メモ開始スタイル

開始スタイルとして、「タイトル」の代わりに見出し小見出し本文も設定できます。フォントを普通のサイズにしたい場合は、「本文」を選んでください。

「見出し」や「小見出し」でも、メモの最初の行がタイトルの書式になりますが、デフォルトと比べるとフォントは小さくなります。

2. チェックリストの並べ替え方法を変える

チェックリストの並び順を変える
Image: Pranay Parab

「メモ」アプリでは、チェックリストを作成することもでき、ToDoリストや買い物リストをつくって共有するのにとても便利です。

デフォルトでは、リストの項目にチェックをつけると、その項目は同じ場所に残ります。

完了した項目を、リストのいちばん下に移動させたい人もいるでしょう。そういう人は、設定>メモ>チェックした項目を並べ替えを選択し、自動を選んでください。

3. 背景の色を変える

背景色を変える
Image: Pranay Parab

iPhoneがダークモードに設定されている場合、「メモ」アプリの背景を「白」に変えることができるのです。

普段はダークモードが良いけれど、テキストの背景は白いほうが読みやすいと感じる人には、素晴らしい機能です。

設定を変えるには、設定>メモ>メモの背景からライトを選択してください。

スマホをライトモードにしているときは、この選択肢は表示されません。ダークモードに設定している場合のみ表示されます。

4. 手書きのときに罫線や方眼を選ぶ

罫線等の指定
Image: Pranay Parab

「メモ」アプリでは、スタイラスペンや指先を使って手書きでメモが書けますが、デフォルトの設定では無地のページに書くことになります。

罫線の入っているノートがいいという人は、設定>メモ>罫線と方眼を選択し、好きな設定を選んでください。

5. 表示順序を変える

表示順を変える
Image: Pranay Parab

メモの表示順序からは、作成日タイトルを選択できます。設定>メモを選んだら表示までスクロールしてください。

「作成日」を選ぶと、古いメモを変更するたびに、表示される順番が変わることがなくなります。「タイトル」を選ぶと、タイトルの文字順に表示されます。

6. ギャラリー表示にする

メモ一覧のギャラリー表示
Image: Pranay Parab

メモ一覧が文字ベースで表示されるのに飽きたら、ギャラリー表示に変更できます。

ギャラリー表示のほうがタイトルに目を通しやすいと感じる人もいます。

変更するには、「メモ」アプリを開き、右上の3つの点のアイコンをタップしてください。ギャラリー表示を選べば切り替わります。

7. メモをiPhoneに保存する

メモの保存場所を指定する
Image: Pranay Parab

すべてのメモを、クラウドのアカウントに紐づけしておく人も多いと思います。

いろいろなデバイスを使う場合には便利な方法ですが、一部のメモをiPhoneなど特定のデバイスに保存しておきたい場合は、そうすることも可能です。

設定>メモを選び、”iPhone”アカウントを有効にします。すると、「メモ」アプリで新しいフォルダが表示されるようになります。

このフォルダに入れたメモは、ほかのデバイスでは見られません。

8. どの画面にいても、すぐにメモを使えるようにする

メモへのアクセス方法を指定する
Image: Pranay Parab

コントロールセンターに「メモ」アプリを追加すれば、iPhoneのどの画面にいても、例えばロック画面であっても、メモにアクセスすることができます。設定>コントロールセンターを開いて、メモアプリを追加してください。

コントロールセンターから「メモ」アプリを開くと、自動的に新しいメモが開きます。新しいメモの代わりに、最後に更新したメモを開くようにすることも可能です。

設定>メモ>ロック画面からメモにアクセスを選び、最後のメモを再開を選択してください。

「今日のワークハック」記事をもっと読む

連載「今日のワークハック」では、仕事が速く効率的にこなせる!ツール・アプリ・OSのショートカットや使い方、アイデアをお届けします。

iPhoneで「自分の電話番号」を調べる方法、たった2タップ | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2405_gizmodo_how-to-know-your-own-phone-number-on-iphone-1/

iPhoneのショートカット不足を解消。141種類のアクションが使える無料アプリ「Actions」 | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2405actions-app-adds-new-features-to-apple-shortcuts/