5月26日投開票が行われてた静岡県知事選挙で、前浜松市長・鈴木康友氏(66)が当選したことを受け、愛知県の大村秀章知事は27日、コメントを出しました。また、各界からもコメントが出されています。

愛知県 大村秀章知事

 「鈴木康友さんの当選を心からお喜び申し上げます。おめでとうございます。同じ中部圏知事会の一員である静岡県とは、産業振興や農林水産業の振興、交通基盤の整備、観光振興、地震防災対策など、様々な政策課題に連携・協力して取り組み、一緒になって中部圏域を盛り上げていきたいと思います。

 また、静岡県は「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会」の仲間でもあり、本同盟会のすべての会員の切なる願いである東京−名古屋間の一日も早い開業と大阪までの全線整備を実現するためにも、静岡工区の早期着工が望まれておりますので、新知事となられる鈴木さんには、これまでの議論を踏まえながら、事業の着実な推進に向け、取り組んでいかれることを期待しております」

2024年5月27日
愛知県知事 大村秀章

JR東海「引き続き双方向のコミュニケーションを大切に」

JR東海

 また、JR東海もコメントを出しています。

「静岡県内においては、東海道新幹線や在来線といった鉄道事業や駅商業施設をはじめとしたグループ事業など様々な事業を運営しているので引き続き密に意思疎通を図っていきたい。中央新幹線については、静岡工区の一日でも早い着手に向け、地域の皆さまのご理解とご協力が得られるよう引き続き双方向のコミュニケーションを大切にしながら真摯に取り組んでいく」


 中部経済連合会の水野明久会長は27日に発表したコメントの中でリニアについて、「とりわけ、リニア中央新幹線の開業は、東京一極集中の是正や、産業競争力の強化など、わが国が現在直面する様々な課題を解決するために不可欠であり、わが国経済の活性化の「起爆剤」になると考えている。静岡工区に関しては様々な観点から丁寧な議論を重ねた上で、早期の着工が実現されることを大いに期待している」としています。