GMOペパボは5月15日、ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」において、作品販売がより便利になる作家・ブランド向けのサブスクプラン「minne PLUS 作家スタンダードプラン」の提供を開始した。「minne byGMOペパボ」上でファンに販促活動を行えるプランの提供により、作家やブランドの販促・マーケティング活動を支援する。

GMOペパボが運営する「minne byGMOペパボ」は、91万を超える作家・ブランドによる作品が販売・点jいされている国内最大のハンドメイドマーケット。ファッション・バッグ・アクセサリーなどのハンドメイド作品から、木工や工芸品など地域性を活かしたクラフト、家具・インテリア・ベビー用品、フードなどギフトにもぴったりなアイテム、時代を超えて愛されるアンティーク・ヴィンテージ、アイデアを広げるデジタルアート・レッスン動画・ものづくりレシピまで、幅広いジャンルの1736万点以上の作品がラインアップする。

このほど、「minne byGMOペパボ」での作品販売における販促・マーケティング活動を支援する、minne作家・ブランド向けのサブスク型プラン「minne PLUS 作家スタンダードプラン」をスタートした。

作家やブランドは、本プランを利用すると、「minne byGMOペパボ」の「レター」機能において、自身のフォロワー(作家・ブランドのファンとなっているユーザー)へのスマートフォンのプッシュ通知が可能になるほか、情報のフォロワー限定公開が可能になる。フォロワーにダイレクトコミュニケーションを図れる唯一の機能となり、フォロワーへの情報の直接配信、フォロワー限定の作品販売やセールの開催などが可能になる。これにより作家・ブランドは、効果的な販促活動やファンコミュニケーションを実現できる。「minne PLUS 作家スタンダードプラン」の利用料金は1650円/月。



これまで「minne byGMOペパボ」では、ハンドメイド作家・ブランドの活動支援のため、ビジネススクール「minneカレッジ byGMOペパボ」の創立や、企業・自治体とのコラボレーションによる活動機会創出などを行ってきた。

従来、ハンドメイド作家・ブランドが個人で行うマーケティング活動はSNSが主流だったが、「投稿が埋もれてしまう」「特定のファンのみに投稿を公開することができない」といった課題があったとし、作家・ブランドが「minne byGMOペパボ」上で直接フォロワーへの販促・マーケティング活動を行える「minne PLUS 作家スタンダードプラン」の提供に至ったとしている。

今後は、作家活動がさらに便利になる機能の提供や、「minne byGMOペパボ」が提携する企業・団体の店舗やサービスで利用できる優待割引などの利用者限定特典も予定している。

「minne PLUS 作家スタンダードプラン」の提供開始を記念して、5月31日までの期間、本プランの利用者を対象に、「minne広告」に使用できる費用(チャージ金)をプレゼントするキャンペーンを開催する。