立憲民主党の梅谷守衆院議員が選挙区内の有権者に日本酒を配った問題で、立憲民主党は1カ月の党員資格停止を検討していますが、泉代表は捜査の進展によっては「追加の処分もある」との見解を示しました。

選挙区内の有権者に日本酒を配った公職選挙法違反の疑いで刑事告発されている立憲民主党の梅谷守衆院議員。

立憲民主党は3カ月の党の役職停止を決定し、さらに1カ月の党員資格停止処分について検討していますが…

【立憲民主党 泉健太 代表】
Q.追加処分の可能性は?
「あるでしょうね、はい」

泉代表は捜査機関の判断によっては、追加の処分を下すこともありうると言及しました。

その梅谷議員は5月23日…

【立憲民主党 梅谷守 衆院議員】
「改めまして、私の軽率な行動を深く反省しております。誠に申し訳ありませんでした」

報道陣の前に姿を現し、問題について謝罪はしたものの詳細を語ることはなく…

【立憲民主党 梅谷守 衆院議員】
「本当に、本当に、新幹線が。ちょっと誠に申し訳ございませんでした」

ホームページでコメントを発表したとして、1分ほどでその場を立ち去っていました。

自民党の裏金問題をめぐっては説明責任を果たすよう追及を続けてきた立憲民主党。

【立憲民主党 泉健太 代表】
Q.立憲の議員の説明責任の果たし方に問題は?
「もし、取材をしっかりされたいということであれば、お互いにアポを取るなり、調整してやるべきかな」

しかし、梅谷議員に対しては報道各社で再三にわたり記者会見での説明を要請していますが、回答すらないのが現状です。