これからの時期に見頃を迎える夏の花「マリーゴールド」を紹介します。

色とりどりの花が競りにかけられていく5月27日の新潟市中央卸売市場。これから夏にかけて見頃を迎える花の中で特にオススメだというのが…

【新花 総務部 池田紀行 主任】
「マリーゴールドはとても強い花といわれていて、水やりも大事だが、乾燥気味でもしっかり花が咲く。乾燥気味のほうが花にとっては良い状態なので、お手軽に育てられてオススメ」

育てやすさと鮮やかな色が人気のマリーゴールド。さらに、その匂いにも人気の秘密があります!

【新花 総務部 池田紀行 主任】
「(匂いに)防虫効果がある。野菜の苗と一緒に畑に植えると、野菜を虫から守ってくれる働きもする」

【記者リポート】
「実際にかいでみると、確かに鼻をすーっと抜けるような清涼感のある匂いがします」

野菜などを育てる農家の中にも、畑にマリーゴールドを植える人もいると言います。

そして、マリーゴールドは黄色とオレンジのみで色の種類が少ないため、ほかの花との組み合わせを自由に考えることも楽しみの一つです。

【新花 総務部 池田紀行 主任】
「色々なカラフルな色と組み合わせるといい。ジニアプロフュージョンや日々草はたくさんの色があるので、マリーゴールドに合わせて温かい色と組み合わせてもいいし、青や紫と合わせてもいいと思う」

これから迎える暑さの厳しい夏、育てやすいマリーゴールドで生活に彩りを加えるのもいいかもしれません。