2023年10月、静岡県静岡市に住む60代の男性から、現金約50万円をだまし取ったとして、出し子の教育係の男が逮捕されました。

電子計算機使用詐欺や窃盗などの疑いで逮捕されたのは、自称・茨城県神栖市に住む会社員の男(52)です。

警察によりますと、男は2023年10月、詐欺グループの一員として、静岡県静岡市に住む60代の男性に「年金の過払い金がある」などと電話をかけ、詐欺グループが管理する口座に現金約100万円を振り込ませ、都内のコンビニのATMから現金およそ50万円を引き出し、盗んだ疑いが持たれています。

男は、詐欺グループの出し子の教育係を担っていたということです。

2024年6月13日までに、住吉会系組員の39歳の男など詐欺グループのメンバー4人がすでに逮捕されていて、警察は、ほかにもメンバーがいることを視野に捜査を進めています。