8月23日(金)、24日(土)、25日(日)に幕張メッセ 展示ホール4〜7にて開催される、リアル脱出ゲームの祭典『リアル脱出ゲームフェスティバル』の第三弾発表として8コンテンツが公開された。

◆リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』

(C)P98-24 (C)V・N・M (C)SCRAP

(C)P98-24 (C)V・N・M (C)SCRAP

リアル脱出ゲームと「HUNTER×HUNTER」キメラアント編が、満を持してコラボレーション。本コンテンツは幕張メッセの展示ホールの1つを丸ごと使用し、最大2,000人が同時に参加し一斉に脱出を目指す、「ハンター脱出」シリーズ史上最大規模で開催される。

プレイ形式:所要時間:約120分、チーム人数:制限なし、ホール型一斉スタート
会場:展示ホール4
(C)P98-24 (C)V・N・M (C)SCRAP

◆リアル脱出ゲーム×怪獣8号『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』

(C)防衛隊第3部隊 (C)松本直也/集英社 (C)SCRAP

(C)防衛隊第3部隊 (C)松本直也/集英社 (C)SCRAP

アニメ『怪獣8号』とのリアル脱出ゲームのコラボレーション。日常的に怪獣が人々をおびやかす世界で、凶暴な怪獣と戦う「日本防衛隊」入隊を目指すというもの。選別試験の内容は隊員の配置を行なう作戦立案や、銃を手に取って行なう射撃、怪獣だらけの部屋の探索などさまざま。主人公のカフカをはじめとする隊員たちと通信でやりとりをしたり、彼らのロッカーを覗ける場面も。

プレイ形式:所要時間:約120分、チーム人数:最大4名、ホール型一斉スタート
会場:展示ホール5、6
(C)防衛隊第3部隊 (C)松本直也/集英社 (C)SCRAP

◆リアル脱出ゲーム×にじさんじ『謎ノフェスティバルからの脱出』

(C)ANYCOLOR, Inc. (C)SCRAP

(C)ANYCOLOR, Inc. (C)SCRAP

2023年開催された『次元交わる学級会からの脱出』のにじさんじとのコラボが再び実現。『リアル脱出ゲームフェスティバル』でしか体験することのできない、3日間限定のリアル脱出ゲームになる。謎ノ美兎によって仕掛けられた『リアル脱出ゲームフェスティバル』崩壊の危機に、月ノ美兎、ソフィア・ヴァレンタイン、佐伯イッテツと立ち向かえ! 制限時間なし、会場内を歩いて謎を解く周遊型コンテンツ。

プレイ形式:所要時間:100分〜150分、チーム人数:制限なし、周遊型
会場(受付):展示ホール5、6
(C)ANYCOLOR, Inc. (C)SCRAP

◆リアル脱出ゲーム×DEATH NOTE『新生キラの謀略からの脱出』

(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)SCRAP

(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)SCRAP

2023年に連載20周年を迎た「DEATH NOTE」とリアル脱出ゲームが10年ぶりにコラボレーション。犯行を繰り返す「新たなキラ」から、キラ対策本部へと送られた脅迫メッセージ。幕張メッセに集められた捜査官たちは、新たなキラの思惑に乗るフリをして、キラ逮捕への道を探ることになる。

プレイ形式:所要時間:約120分、チーム人数:制限なし、ホール型一斉スタート
会場:展示ホール7
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)SCRAP

◆『リアル脱出ゲームTV〜The Live〜』

(C)TBS (C)SCRAP

(C)TBS (C)SCRAP

新感覚ドラマ『リアル脱出ゲームTV』が、ライブショーとして幕張のステージに登場。今回の『リアル脱出ゲームTV -The Live-』はTVの枠を飛び出して、実際に参加者の目の前で事件が巻き起こる。ライブショーの中で与えられるヒントをもとに、舞台上の主人公たちと同じタイミングで謎解きに挑戦することになる。

プレイ形式:所要時間:約120分、チーム人数:制限なし、ホール型一斉スタート
会場:展示ホール5、6
(C)TBS (C)SCRAP

◆『幕張謎解き街歩き』

(C)SCRAP

(C)SCRAP

千葉県初の「ナゾトキ街歩きゲーム」が幕張の街に登場。本作は幕張で「歩きながら考える」をテーマに、移動時間を活かしたさまざまな謎解きが楽しめるようになっている。

プレイ形式:所要時間:約90分〜120分、チーム人数:制限なし、周遊型
会場(受付):展示ホール5、6

◆『100万謎2024生解説!!!』

(C)SCRAP

(C)SCRAP

リアル脱出ゲームフェスティバル開催記念として人気企画『SCRAPからの挑戦状』(通称「100万謎」)が登場。「100万謎」とは、謎解きに答えて正解すると正解者の中から抽選で総額100万円が当たる、無料で挑戦可能なWEB謎解き。出題開始は7月を予定とのこと。 (詳細は後日発表) 

プレイ形式:所要時間:約75分、チーム人数:制限なし、ステージコンテンツ
会場:メインステージ

◆『リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声』

(C)SCRAP

(C)SCRAP

残された忘れ物や証拠品を実際に触り、手に入れた情報を元に事件の全貌を推理する、グッズシリーズ「忘れ物探偵」の完全新作。『リアル脱出ゲームフェスティバル』のステージに出演予定だった女性シンガーが突如として姿を消した。彼女を探す唯一の手がかりは、控室に残されたバッグだけ。彼女のバッグを実際に手に取り、幕張メッセを歩き回りながら事件の真相に迫る。

プレイ形式:所要時間:約120分〜180分、チーム人数:制限なし、周遊型
会場(受付):展示ホール5、6

(C)SCRAP

(C)SCRAP

本イベントでは、特典付きチケットも販売。特典付きチケット付属の「フェスレコーディングトート」は、会場で条件を達成して入手できるバッジをバッグに飾ることで、思い出を形として残せるアイテムになっている。さらに、「フェスレコーディングトート」には集めたバッジを使って解く謎も仕掛けられているとのこと。

今後もオリジナルグッズやフードなど、まだまだ情報を公開予定とのこと。『リアル脱出ゲームフェスティバル』に注目したい。