三之宮郷土博物館(比々多神社内)で5月25日(土)と26日(日)に、市指定文化財の特別公開が行われる。午前10時から午後4時まで。入場無料、申込不要。

周辺の遺跡から出土した文化財が数多く保管されている同博物館。特に市指定文化財の「登尾山(とおのやま)古墳出土品」「埒面(らちめん)古墳出土品」、「尾根山(おねやま)古墳出土品」、「金銅(こんどう)単竜(たんりゅう)環把(かんつか)頭(かしら)」は、銅の上に金メッキした大刀や馬具など、当時の最高権力者に供された文物になっている。

またこの辺りには、巨大な権力を持った人物がいたことを物語っているという。特別公開は同神社で25日、26日に行われるまが玉祭に合わせて行われる。

問合せは市教育総務課文化財係【電話】0463・74・5109へ。