今年9月に初めて開かれる岡山県北を舞台にした新たな現代アートイベント「森の芸術祭」の期間中、JR西日本は特別ダイヤの運行と様々な観光列車の特別運行で、イベントをPRしながら各会場へのアクセスを充実させます。
今年9月28日から岡山県北12市町村で始まる森の芸術祭。JR西日本は5月27日、イベントのPR策や各会場へのアクセスを充実させる特別ダイヤを発表しました。
津山線と姫新線の岡山−津山、津山−新見間では快速「森の芸術祭ライナー」「ハレのモリ」として1日1往復から2往復し、津山線は直通運行します。
また芸術祭のPRでは3つの観光列車が会場へと走ります。
その一つが「○○のはなし」。普段は山口県内だけで運行している観光列車を伯備線の岡山−新見間で特別運行。車内では沿線自治体の歴史などを紹介する予定です。