ミスタードーナツが謝罪です。ミートパイに肉は入っていませんでした。

 「とろ〜り4種のチーズ&ミートパイ」についてミスタードーナツは、こう発表しました。

 「『とろ〜り4種のチーズ&ミートパイ』に使用していた原材料に畜肉が入っておらず『大豆ミート』を使用していることが分かりました」。

 「『大豆ミート』を使用していることが分かりました」…。「分かりました」とは一体どういう意味でしょうか。

 ミスタードーナツによりますと、発覚は今月13日。

 去年10月の販売当初から同じ材料を使っていて、つまり今年4月の販売終了まで一貫して当該ミートパイのミートは畜肉のミートではなく、大豆ミートだったことになります。

 しかし、なぜそうなったのでしょうか。

 ミスタードーナツの説明によりますと、ミスド側の認識と材料を納入する業者側の認識の食い違い。ミスド側は商品開発の段階から畜肉ミートに大豆ミートを混ぜた材料を使うつもりでいた。

 ところが、納入業者に対しては具体的な原材料の指定はせず、業者側の判断で100%大豆ミートの材料を納品した。

 そして、そのことにミスド側も気付かなかったとのこと。

 いずれにせよ、自社製品の原材料を把握できていなかったことになります。

 ミスタードーナツは現在、再発防止に向け対策を検討しているとのことです。