広島・長崎原爆関連ニュース
-
こどもピースサミット2023 平和記念式典 こども代表決まる 広島
広島ホームテレビ 6/10(土)18:31
-
長崎・鈴木市長 NPT準備委で被爆地代表しスピーチ 7月31日、就任後初
長崎新聞 6/10(土)10:50
-
核抑止力の必要性も説いたG7ビジョンに「評価すべきだ」広島市長
朝日新聞デジタル 6/10(土)10:30
-
【長崎】被爆者 早崎猪之助さん追悼展
NIB長崎国際テレビニュース 6/9(金)21:53
-
北見藤高の佐藤さん、広島平和記念式典参列へ スタディツアーで「しっかり学びたい」
北海道新聞 6/9(金)20:06
-
広島市長、露とベラルーシに手紙送付 平和式典招待見送りを説明
毎日新聞 6/9(金)19:07
-
広島市・松井市長 G7広島サミットを高評価「各国首脳が被爆の実相にふれ核兵器のない世界を願っている」
広島ニュースTSS 6/9(金)19:01
-
ことしの「平和宣言」は広島サミットに触れて 懇談会で議論 「サミットでの市長自身の言葉引用を」
広島・RCCニュース 6/9(金)17:56
-
初めて6月に… フラワーフェスティバル あす開幕 平和公園で準備 進む
広島・RCCニュース 6/9(金)17:40
-
平和の尊さ、高校生が伝える 来月22日から函館で「原爆の絵展」 作品や演奏発表、参加者を募集
北海道新聞 6/9(金)16:00
-
今夏の長崎平和祈念式典、2400席に拡大へ 30日まで受け付け
朝日新聞デジタル 6/9(金)10:00
-
G7 カナダ・トルドー首相 原爆資料館を再度訪問 帰国前に「私的な訪問」と大使館が明かす 官房長官「政府として感謝」【動画ニュース】
広島・RCCニュース 6/8(木)19:15
-
市内のバーで3年ぶり…対面での被爆証言会 広島
広島ホームテレビ 6/8(木)19:00
-
カナダ・トルドー首相 広島の原爆資料館を再訪問していた
日テレNEWS 6/8(木)18:11
-
「核兵器使用、二度と駄目」=韓国の教員団が広島訪問
時事通信 6/8(木)17:47
-
カナダのトルドー首相 サミット閉幕後、原爆資料館を再訪 松野官房長官「政府としても感謝申し上げる」
広島ニュースTSS 6/8(木)17:24
-
松野長官「感謝したい」 カナダ首相の原爆資料館再訪に
テレ朝news 6/8(木)13:06
-
カナダ首相が原爆資料館再訪 5月の広島サミット滞在中
共同通信 6/8(木)12:58
-
G7首脳と原爆資料館を訪れたトルドー首相、滞在中に再び訪問
読売新聞 6/8(木)12:43
-
カナダ首相が原爆資料館を再訪 G7サミット滞在中
産経新聞 6/8(木)12:19
-
カナダ首相の原爆資料館再訪 「有意義であり、感謝」 官房長官
朝日新聞 6/8(木)12:17
-
カナダ首相が原爆資料館再訪 帰国前私的に 官房長官が明かす
毎日新聞 6/8(木)12:07
-
カナダのトルドー首相が原爆資料館再訪=広島サミットで滞在中
時事通信 6/8(木)12:02
-
カナダのトルドー首相 広島訪問中に原爆資料館を再訪 「じっくりみたい」と希望
テレ朝news 6/8(木)11:50
-
G7広島サミット カナダ首相 原爆資料館を再訪問 広島
広島ホームテレビ 6/8(木)11:50
-
カナダ・トルドー首相 G7広島サミットで原爆資料館を2度訪問 カナダ大使館「ご指摘のとおり21日にも訪問しました」 松野官房長官「有意義であった」
広島・RCCニュース 6/8(木)11:41
-
カナダ首相、広島滞在中に原爆資料館を再訪
共同通信 6/8(木)11:32
-
イギリスで原爆被害展示 長崎の被爆医師・故調来助さんの体験紹介 戦争博物館
長崎新聞 6/8(木)11:27
-
松野官房長官、トルドー首相が原爆資料館を2度訪問「感謝申し上げたい」
TBS NEWS DIG 6/8(木)11:23
-
カナダ・トルドー首相 原爆資料館を2度視察 本人の強い希望で再訪 G7広島サミット
広島ニュースTSS 6/8(木)11:00
-
かまぼこ形屋根の放影研広島研究所 建築保存団体「解体やめて」
毎日新聞 6/8(木)7:30
-
〈秋田コンクリートづめ女性遺体〉マザー・テレサに憧れたボランティア少女はなぜ覚せい剤事件の元組員(48)と夫婦になったのか…遺棄事件に関与の容疑で逮捕「いつのまにか悪い男に引っかかった」
集英社オンライン 6/7(水)23:11
-
カナダ首相、G7広島滞在中に原爆資料館を再訪 政府関係者
朝日新聞 6/7(水)22:52
-
【長崎】眼科医療連携へ長大と4病院が協定
NIB長崎国際テレビニュース 6/7(水)20:43
-
【長崎】第26代高校生平和大使決まる
NIB長崎国際テレビニュース 6/7(水)20:36
-
原爆責任問う市民法廷へ国際会議 韓国・陜川、核廃絶目指す
共同通信 6/7(水)19:26
-
原爆の体験受け継ぐ「家族伝承者」が初の講話 語らなかった祖父の体験「生涯かけて伝えたい」 広島
広島・RCCニュース 6/7(水)19:05
-
78年前の “あの日” を知る1人として 「紙芝居作家」が伝えたかったのは… 戦争は誰が悪い?
広島・RCCニュース 6/7(水)18:30
-
おじいちゃんから聞いた被爆体験を語り継ぐ 「家族伝承者」第1期生の講話はじまる 広島
広島ニュースTSS 6/7(水)18:22
-
岸田首相 広島サミットの利害調整「結構つらかった」
FNNプライムオンライン 6/6(火)21:52
-
「本を読む時間が心の支えに」 佳子さまお言葉全文 第70回産経児童出版文化賞贈賞式
産経新聞 6/6(火)19:08
-
被爆した芸術家、戦争「ホウキ」を広島で配布 G7首脳に言いたいこと
毎日新聞 6/6(火)19:00
-
「パフォーマンス型だった」 広島平和研・大芝所長のサミット評価
毎日新聞 6/6(火)16:00
-
世界の核弾頭1万2520発 長崎大レクナ推計「実質的な軍拡傾向」と分析
長崎新聞 6/6(火)12:00
-
「核兵器廃絶へ前進なかった」 広島県被団協、G7サミットを総括
朝日新聞デジタル 6/6(火)10:15
-
露「情報戦」舞台は平穏 沿ドニエストル侵攻の兆候なし
産経新聞 6/5(月)20:34
-
「期待とはかけ離れたものに…」 県被団協がG7広島サミットで見解 「核抑止論が肯定され…」
広島・RCCニュース 6/5(月)19:13
-
県被団協 G7サミットを総括「核廃絶へ前進ならず」 広島
広島ホームテレビ 6/5(月)19:00
-
広島市、今年もロシアとベラルーシ招待せず 8・6の平和式典
朝日新聞 6/5(月)18:26
-
「核抑止論」肯定は期待外れ G7首脳の資料館視察は評価 広島サミットを県被団協が総括
広島ニュースTSS 6/5(月)18:22