【MLB】ヤンキース6-4ドジャース(6月9日(日本時間(6月10日))         

【映像】ファン注目… 大谷、ベンチに“謎の動き”

6月9日(日本時間(6月10日)に米・ニューヨーク州ニューヨークのヤンキー・スタジアムで行われたインターリーグ、ニューヨーク・ヤンキース対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、ドジャース・大谷翔平が放ったシフトの穴を突くヒットと、その後のお茶目なリアクションが、日米両国の大谷ファンの間で注目を集めている。

3-5、ドジャース2点のビハインドで迎えたこの試合の8回表・ドジャースの攻撃。この回先頭で打席に入った大谷は、カウント1-2からの5球目、内角の厳しいところへとボール気味に投じられたストレートをやや強引に打ちに行き、三塁方向へと運ぶ一打に。これが右寄りのシフトの“穴”を突く形で、三塁線近くを抜けてレフトへと転がり、やがてファウルゾーンへと転々。その間に打った大谷は俊足を飛ばして二塁へと到達、この日の初安打で好機を生み出すこととなった。しかしこの一打、バットの根元近くで捉え、そこから左へと運んだ一打とあって、打った大谷は手がしびれたのか、二塁に到達するや、肩をすくめ、両手を身体の前で揺さぶる動作を披露。塁上で苦笑する姿を見せることとなった。

こうした大谷の一打とその後のお茶目なリアクションに、日米の大谷ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「えっ?w」「さすがに反則でしょ」「痺れてるってこと?」「これはシビレ谷さんwww」「可愛さが大爆発してるw」「この場面だけGIFアニメ化されそうw」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)