プラモデルやトイホビーなどの老舗玩具メーカー「アオシマ(青島文化教材社)」は、ホンダが1988年に発売した2ストロークエンジンを搭載するスポーツモデル「NSR250R」を1/12スケールの完成品モデルで再現し、2024年9月より発売予定です。

1988年型の「NSR250R」が揃い踏み

 プラモデルやトイホビーなどの老舗玩具メーカー「アオシマ(青島文化教材社)」は、ホンダが1988年に発売した2ストロークエンジンを搭載するスポーツモデル「NSR250R」を1/12スケールの完成品モデルで再現し、2024年4月30日14時より受注予約受付開始、9月より発売予定です。

アオシマの新製品「1/12 完成品バイク Honda NSR250R SP '88 セイシェルナイトブルー/ホワイト」
アオシマの新製品「1/12 完成品バイク Honda NSR250R SP '88 セイシェルナイトブルー/ホワイト」

 ホンダ「NSR250R」は、ロードレース世界GP250で得た高度な最新技術を市販車へ投入して開発された、いわゆるレーサーレプリカです。1986年に初代「MC16型」が登場し、1998年発売モデルでフルモデルチェンジとなり、型式は「MC18型」となりました。

 アオシマが商品化する「MC18」のスケールモデルのカラーリングは、セイシェルナイトブルー/ホワイト、ファイティングレッド/ロスホワイト、テラブルー/ロスホワイトの全3種類です。

「NSR250R(MC18)」の特徴的なカウルやフレーム形状、カラーリングやグラフィックなどが再現され、フレームとタンクはダイキャスト製とすることで重量感と質感を演出しています。

 すでに同モデルで1/12スケールのプラモデルがラインナップしていますが、今回発売されるのは塗装済み完成品で、ステアリングおよびリアサスペンション可動です。

 実車のホンダ「NSR250R」(1988年発売)は、ロードレース世界GP250クラスで1985〜87年度の3年連続メーカーチャンピオンを獲得するなど、国内外で圧倒的な強さを誇るレースマシン「NSR250」で得た高度な最新技術をもとに開発されました。

【実車画像】ホンダ「NSR250R SP」(1988年型)
【実車画像】ホンダ「NSR250R SP」(1988年型)

 搭載される排気量249ccの水冷2ストローク90度V型2気筒エンジンは、量産市販車としては世界初のコンピューター制御によるPGMキャブレターを採用し、PGM-CDI点火システムや可変排気孔バルブシステム、オイルポンプなど、吸気から点火・排気にいたるまで、総合的にコンピューター制御するという画期的なものでした。

 フレームは極太の異形五角形断面材を使用したホンダ独自のアルミ・ツインチューブ・フレームを採用し、新デザインのフルフェアリングや大型リアカウルは、より空力特性に優れた形状となっています。

 フロント17インチ、リア18インチサイズの6本スポークデザインとなるアルミキャストホイールには偏平タイヤを装備し、リアはラジアルタイヤを採用。フロントブレーキにはNISSIN製異形4ポット対向ピストンキャリパーに大径(276mm)ダブルディスクを組み合わせるなど、最新技術の数々が投入されました。

 ちなみに、1988年に追加されたセイシェルナイトブルー/ホワイト(ロスマンズ・カラー)の「NSR250R SP」では、2輪量産市販車としては世界初のマグネシウム製ホイールが標準装備されていました。

 1988年型の「NSR250R」は当時のバイクファンの心を掴み「ハチハチ」の呼び名で親しまれ、現在でも大事にするユーザーも多く、中古車市場では高値で取引される人気の2ストマシンです。それが1/12スケールの模型となって再現されます。

■製品仕様
価格:4180円(税込)
発売:2024年9月予定
ブランド:スカイネット
シリーズ:完成品バイク(塗装済み)
スケール:1/12
サイズ:全長約165mm
本体素材:ダイキャスト、ABS、PS
タイヤ素材:TPR
カラー:セイシェルナイトブルー/ホワイト、ファイティングレッド/ロスホワイト、テラブルー/ロスホワイト
付属:ディスプレイ台座

※「Honda NSR250R SP ’88 セイシェルナイトブルー/ホワイト」は国内販売のみ。
※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合があります。