インパクト大なキービジュアルも解禁

 俳優の栗山千明が主演を務めるテレビ東京系連続ドラマ『晩酌の流儀3』(金曜深夜0時42分)が、6月28日からスタートすることが16日、発表された。

 本作は、「1日の最後に飲むお酒をいかに美味しく飲むことができるか」を追求する、“お酒”をテーマにしたグルメドラマ。一昨年にシーズン1がスタートし、同年末にはスペシャル、昨年にはシーズン2と続けて放送された。放送を重ねるたびに、主演・栗山演じる伊澤美幸の飲みっぷりが話題を呼び、SNS上ではそんな美幸に感化されて「#晩酌の流儀」で自らの晩酌を投稿する視聴者が続出。各シーズンの最終回では放送終了を惜しむ声が数多く寄せられた。そんな多くの人に愛されている本作がついに、待望のシーズン3に突入する。

 シーズン3では、今まで以上に美幸のお酒への情熱が加速。さらに、美幸の周りにも少しずつ変化が訪れる。美幸の晩酌の要である食材調達はこれまで「ツルマート」中心だったが、商店街へと広がりを見せる。

 また、このたびインパクト大なキービジュアルも解禁され、お酒を手に真剣な表情の美幸にクローズアップ。洗練された黄金色を背景に、美幸の晩酌への思いがほとばしるデザインになっている。

 さらに本作を支えるレギュラーキャストも一挙公開され、主演を筆頭におなじみのキャストが再集結。美幸が勤める「ホップハウジング」の個性豊かなメンバーとして、常識人で好青年な後輩・島村を演じる武田航平、美幸の“晩酌の流儀”を一番に理解している後輩・葵を演じる辻凪子、“冗談”の塊である支店長・海野を演じるおかやまはじめが続投。

 さらにちょっとした変化が訪れる美幸が通うスーパー「ツルマート」の面々……。変わらずお客様想いで常連の美幸の晩酌を気に掛ける店員・牛場を演じる馬場裕之(ロバート)、牛場とは違うアプローチで晩酌のヒントを美幸に授ける店長・珍山を演じるミスターちんの再登場も決定した。そして商店街を彩る新たなレギュラーキャストたちも登場し、美幸の晩酌が更にパワーアップする。

 キャストのコメントは以下の通り。

○栗山千明

「今年も美幸を演じられること、シーズン3をお届けできることを大変嬉しく思っています。手軽なおつまみから少し手の込んだお料理まで、美幸の晩酌を通して私自身も日頃の参考にさせてもらっています。今年の夏はどんな晩酌を迎えられるか、今からとても楽しみです。皆様も是非、ご一緒に素敵な晩酌時間を過ごしましょう!」

○武田航平

「なんとなんと!! 晩酌がまたまた帰ってきました。まさかのシーズン3! こうなったらどこまで続くか見ものですね〜! 今回も自宅で『真似してみたい!』料理と美味しいお酒でみんなで乾杯しましょう。美幸さんがどんな晩酌をするのか、ぼくも楽しみです! そして、普通系男子代表の島村くんはどうなるのか? そこもみどころとして楽しみにしていただけたら嬉しいです!! ちなみに武田家はシーズン1からオンエアを見ながらお酒を飲んでます。笑 みなさんもぜひ!」

○辻凪子

「ありがたいことに私が演じる富川葵も3年目に突入します! 『晩酌の流儀』観てます!ってよく言われます。とても嬉しいです。このドラマのおかげで普段から全力で食とお酒を楽しむようになりました。今年も来年も再来年も視聴者の皆さんと一緒に晩酌できますように。乾杯!!!!!」

○馬場裕之

「シーズン3が決まって、またツルマートで美幸さんと会えるのがとても楽しみです。最高の晩酌のために珍山さんと精一杯サポートする姿をご覧になってください。全シーズン撮影日は終わった後の一杯がたまらなく美味しいのでそれも楽しみにしています」

○ミスターちん

「どうも〜! ツルマート店長の珍山ことミスターちんです。シーズン2に続き、また出演できて嬉しいです! シーズン3では更に進化したツルマートの姿をお見せすることになるでしょう。地域の皆さまとの共存をテーマに、牛場君と共に、よりディープな食材をお届けしてまいりますので、ご期待下さい!」

○おかやまはじめ

「街でよく『晩酌見てます。』と声をかけられます。その度に嬉しさと同時に『あーまたやりたいなぁ』と思っていたのです。またやるんですって〜! そりゃやりますよー。支店長海野、相変わらずバカやらさせて頂きます。また、あのメンバーに会えるんだ、嬉しい。シーズン1・2に劣ることなく、全力で挑みます。(ケガしない程度に)。みなさん、楽しみにお待ち下さいませー!」ENCOUNT編集部