23日の福島県内は晴れて気温が上がり、伊達市梁川では29.9度と真夏日に迫る暑さとなりました。

24日も気温が高くなる予想で引き続き熱中症に注意が必要です。

福島県内は、高気圧に覆われ、晴れて風も穏やかな一日に。

気温も上がり、伊達市梁川で29.9度、福島で28.6度、相馬で28.3度と今年最高となり、7月中旬から下旬並みの暑さとなりました。

鶴ヶ城公園では、日傘をさしたり帽子を被ったり、暑さ対策をしている人が目立ちました。

一方、いわき市では、ひと足早く“プール開き”が行われました。

プールに入るのは人ではなく“馬”です!こちらは、競走馬がリハビリをする施設「JRAの競走馬リハビリテーションセンター」。

プールでのリハビリは脚に負担をかけず心肺機能を高めることができるんだそう。

過去には「オグリキャップ」や「トウカイテイオー」といった有名馬も利用していたといいます。

競走馬リハビリテーションセンターの東樹宏太所長は「ファンの方々からもすごく期待されている馬が多いので、どの馬もすべて競走復帰できるよう頑張っていきたいと思います」と話していました。

プールでリハビリをする競走馬は10月中旬までの平日、一般公開されています。