玄関に「和ダンス」を置いて靴収納をつくりました

玄関には母の形見の和ダンスの下部分を置き、その上に靴収納をつくりました。


母の形見の和ダンスをアレンジして玄関の靴収納にしています(普段は下のように上部を目隠ししています(写真:川瀬典子)


(写真:川瀬典子)

木製の「棚受け支柱」を4本とりつけ、好きな場所に棚板を差し込み、ねじで固定します。

これだけだとグラグラするので、棚受け支柱を「突っ張りアジャスター」に固定しました。

上にロールスクリーンをつけ、普段は下ろしておけば、まさかここに大量の靴が収納されているとは誰も思わないでしょう。