Photo: 田中宏和

この記事は2023年8月15日に公開された記事を編集して再掲載しています。

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

テレワークの普及は、通勤時間の削減、余暇時間の充実といっしょに、身体の不調も連れてきてしまったようです……。

PCの前に同じ姿勢で座りっぱなしのまま仕事を続けることで、腰痛や肩こりに悩まされるようになったのは、おそらく私だけではないはず。

というわけで、コンパクトでかさばらず、マッサージ効果も高そうなアルファックスの「首スッキリング」を入手してみました。

肩こりがツラいという人、ぜひチェックしてみていただければ。

「首スッキリング」おすすめポイント

・寝るだけで首のこりをほぐしてくれる

・ツボ押しもできる

・硬いポリプロピレン製のため、コリやツボをしっかり刺激してくれる

しっかり硬いポリプロピレン製

Photo: 田中宏和

ポップな色使いの「首スッキリング」は、写真で見ただけだと少し柔らかそうな印象があるかもしれません。

しかし実際は、床に落とせば”ゴトッ”という音がするくらい硬くて重い材質(ポリプロピレン)で出来ています。

石のような硬さを持ちつつ、石と比べれば肌触りが優しい(熱を奪われにくい)ので、マッサージ用途にピッタリな材質だと言えるでしょう。

Photo: 田中宏和

上の画像のように、首の下に置いた状態であお向けに寝れば、いわゆるスマホ首(猫背)になっている頸椎を伸ばしつつ、首のコリをほぐしてくれるという仕組み。

私は、睡眠前に5〜10分くらい使っています。ストレッチや湿布なども併用しながらですが、約2週間で効果を感じたので、もう少し続けてみようと思っていますよ。

ツボ押しもできる形状

Photo: 田中宏和

「首スッキリング」は、首まくらとして使うだけじゃなく、ツボを刺激するマッサージャーとしても使える仕様。

内側にある4つの突起を使って、強さを加減しながら痛みのある部分に押し当てましょう。

Photo: 田中宏和

ヒジを鳥の羽のように大きく広げる動きも加えると、肩甲骨を動かす運動も兼ねることができます。

コリや痛みの原因は人それぞれ違うはずなので、自分に合っている動き(刺激)を探しながら、無理のない範囲で使ってみていただければ。

リーズナブルな価格ですし、試してみる価値はあると思いますよ。

「首スッキリング」おすすめポイント

・寝るだけで首のこりをほぐしてくれる

・ツボ押しもできる

・リーズナブルな価格帯なので試しやすい

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。

アルファックス マッサージ ストレッチ 首 肩 頭 ツボ押し 首スッキリング イエロー 1,782円 Amazonで購入するPR 1,780円 楽天で購入するPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

Photo: 田中宏和

Image/Source: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。