文字サイズ

円安・物価高で注目の「LCC」、実際に乗って分かったメリット・デメリット 手荷物に“追加料金”、乗り継ぎで再び“出国手続き”というケースも

格安航空券はすっかり定着したものの(写真はイメージです)
格安航空券はすっかり定着したものの(写真はイメージです)

額面だけをみれば確実にお得だが……

 円安の時代、海外旅行の強い味方がLCCである。移動中の快適さを求めない人であれば、一般的な航空会社の運賃との間に発生する差額を、現地での充実した食事や宿泊に充てると判断することもあるだろう。

 筆者は今年4月末から5月初頭までタイ・バンコクとラオス・ルアンパバーンへ友人夫妻と一緒に行ってきた。旅の最中は彼らと航空談義に花が咲いたが、LCCについては二人とも一家言あるようだ。そこで、「LCCで注意すべき点」について彼らの発言と私の実感を報告する。

続きを読む

あわせて読む

主要なニュースをもっと見る
社会のニュースをもっと見る
経済のニュースをもっと見る
政治のニュースをもっと見る
国際・科学のニュースをもっと見る
エンタメのニュースをもっと見る
スポーツのニュースをもっと見る
トレンドのニュースをもっと見る
生活術のニュースをもっと見る
地域のニュースをもっと見る

生活術 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

生活術 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

くらしのランキング

powered by goo くらしのランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

注目記事

記事検索

トップへ戻る