Image: ニトリ

照明×スタンド×充電の3way!

就寝直前まで点灯しているのは、枕元のベッドサイドライトというご家庭が多いと思います。その近くでは、朝までスマートフォンを充電する人も。

そこに2つを合体させたデバイスを使うと、一気に省スペース化&ケーブルも1本で済むことになるんじゃないですかね?

寝る前の動画視聴にも

ニトリの「コードレス充電付きテーブルランプ」は、スマホを置くだけでワイヤレス充電しつつ、アーチ状のLEDライトが優しく下向きに光ります。

Image: ニトリ

スマホは角度調節で斜めに立てられるので、おやすみ前の動画視聴にも良いですよね。

ハンドル部分の長押しで連続調光ができるので、ボタン類がないのもスッキリ。充電出力は最大5Wと低速なので、寝ている間にちょうど良さそうです。

部屋が広く感じられそう

我が家もベッド横には大きく丸いライトと、スマホ充電が別々にあります。ずっとコンパクトにまとめられたらなぁと思っていたんですよね。皆さんのお宅も似た感じならぜひ。

ホワイトとダークグレーの2色から選べ、どんなお部屋にもなじみそうです。3,990円でどうぞ。

ニトリ 棚 コンセント付 すのこ フロアベッドフレーム IKI シングルサイズ ナチュラル NITORI 5650937 16,991円 Amazonで見るPR !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet") スマホスタンドとしても活躍! スマホ・イヤホン・Apple Watchをまとめて充電できる小型充電器「MaGdget Fold Charge」を試してみた 今回ご紹介する「MaGdget Fold Charge」は、iPhone・Apple Watch・AirPodsの3デバイスを同時充電可能な3in1チャージャー。スマホスタンドとしても優秀で、充電中の姿は非常にコンパクトかつスマート。折りたたみ式なので、バッグやポーチにもコンパクトに収納できるのもポイントです。 https://www.gizmodo.jp/2024/02/machi-ya-magdgetfoldcharge-review-724572.html

Source: ニトリ via PC Watch