◆イチオシでは、Ankerのおすすめモバイルバッテリー29選を紹介した記事もあります。併せてチェックしてみてくださいね。 「Anker Power Bank 10000」に待望の新モデルが登場!

Ankerは世界No.1のモバイル充電ブランドを紹介する画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

世界No.1モバイル充電ブランドのAnker。中でも人気のモバイルバッテリーといえば「Anker Power Bank 10000」! 全世界で600万台以上の販売を記録した人気商品です。そんなモバイルバッテリーに、ファン待望の新モデルが登場したのだとか! おすすめのポイントや、進化した機能面が気になっている方に向けて、新モデルの特徴やおすすめのポイントを、イチオシ編集部のAnker部がまとめてご紹介します。

5月発売の新商品! 値段は変わらず3,000円台と手に取りやすい価格設定

2024年5月16日に発売されたばかりです。価格は3,490円(税込)。進化したにも関わらず、リーズナブルな値段設定が変わっていないのはうれしいポイントですね。 ・発売日:2024年5月16日(木) ・価格:3,490円(税込) 「Anker Power Bank 10000」前モデルの容量はそのままに進化! 機能性を解説

アンカーモバイルバッテリーの新商品「Anker Power Bank 10000」を持っているイメージ画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

続いて、機能性について使いやすくなったポイントを、6つに分けて解説していきます。

1.コンパクトサイズでも安心の大容量。iPhone15は約2回充電可能

コンパクトサイズかつ大容量を説明する画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

コンパクトサイズながら、10000mAhの大容量はそのまま引き継いでいます。10000mAhだと、iPhone15を約2回、Galaxy S24を約1.8回充電することができるくらいの容量があります。

2.iPhone15より小さく1円玉の直径よりも薄い! 世界最薄クラスの設計

世界最薄クラス(※)の薄さ設計となっていて、厚さは約16mm。これは1円玉の直径よりも薄いんだとか。全体的なサイズもiPhone15より小さく、ポーチやカバンの小さなポケットにも入るので、日常的に持ち歩くのにもぴったりのデザインです。 (※10000mAhかつUSB-Cポートを2つ備えた3ポート搭載のモバイルバッテリーにおいて、2024年2月時点 / Anker調べ)

3.ストラップになるケーブルを採用! 別途持ち歩きが不要で置き忘れ防止にも役立つ 

Anker Power Bankを手に持っている画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

付属の端子部分を収納して、ストラップとして使用できる設計を初めて採用しています。ケーブルを別で持ち歩く必要がないので、荷物を減らせて置き忘れも防げます。

4.3台同時に急速充電ができる優れもの!

3台同時充電が可能なことを紹介する画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

最大出力は22.5Wで、スマートフォンやワイヤレスイヤホンにiPadなど、さまざまな機器の急速充電が可能に。さらに、入出力可能なUSB-Cポートを2つ搭載しているので、USB-Aポートと合わせれば3台の機器を同時に充電することができます。仕事や旅行、ワーケーションなどいろんなシーンもこれ1台で済むのは便利ですね。

5.あると便利! 充電残量はディスプレイで確認できる

本体表面にディスプレイを搭載しているので、バッテリーの残量をリアルタイムかつ一目で確認できます。バッテリー容量が少なくなる前に充電できるので、使用する前に焦ることも減りそうですね。

6.さまざまな世代が手に取りやすいカラー展開も魅力

Anker Power Bank3色が並んでいる画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

Ankerといえばかっこいいブラックをイメージする方もいると思いますが、カラー展開はブラック・ホワイト・パープルの3色。柔らかいカラーが増えたことにより、さまざまな世代が手に取りやすくなっています。現在はブラックのみですが、ホワイト・パープルが順次発売予定なのだとか。 【まとめ】「Anker Power Bank 10000」1台で日常使いから旅行までお任せ!

Anker Power Bankを使っているシーンのイメージ画像
出典:イチオシ | 画像出典:Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)

「Anker Power Bank 10000」は、さまざまな機器の急速充電ができたり、ケーブルを別途持ち歩く必要がなかったりと、これ1台で完結する優れもの。お出かけや仕事に旅行など、さまざまなシーンで使えるので、1台持っておくと安心です。さらに進化して機能的になった「Anker Power Bank 10000」は、アンカー・ジャパン公式オンラインストアやAmazonで購入できるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。 DATA Anker┃Anker Power Bank 10000 ◆Ankerのおすすめ製品レビューをまとめたイチオシ記事もあわせてチェックしてみてください。 ※本ページではAmazonアフィリエイトで収益を得ています。 ※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。