「パパ活」専用アプリって?

 最近ニュースでよく見て「パパ活」ですが、パパ活専用のアプリがあることを知っていますか? 「パパ活ってなんかヤバそう、ニュースでも良く見るし」「パパ活アプリって違法なアプリなんじゃ…」と思う人も多いのではないでしょうか。

 実際、パパ活が理由で犯罪に巻き込まれてしまう女性や男性は少なくないため、警戒する必要はあります。本記事では、パパとマッチングする「パパ活アプリ」についてお伝えします。

お金が欲しい女性、女性と遊びたい男性

 パパ活アプリとは、その名の通りパパ活を目的とした男性と女性をマッチングするためのアプリです。お金が欲しい女性と、女性と遊びたい男性がつながることを意図していて、自由恋愛を目的とした一般的なマッチングアプリとは異なります。

 特徴として、メッセージで関係を深めるよりも条件等を交渉し会うまでが早い傾向にあるようです。また、マッチングアプリのように男性側が頑張ることが少なく、女性側が積極的なことも少なくありません。

 男性側は、昨今の詐欺のようなアプローチをする女性に対し警戒をしているということから、慎重にもなっていることが予想されます。アプリ上であれば、通報機能が用意されているものもあるため変な対応が難しいことも、男女双方にメリットといえるでしょう。

「パパ活アプリ」って違法じゃないの?

 パパ活は法的には自由恋愛に該当するため違法ではないことから、パパ活アプリも違法ではなく、お金の授受が発生しても縛る法律がないため、問題ないとされています。

 一方で、女性側が規約をすり抜け18歳未満でパパ活を行っていた際は、男性側が児童福祉法違反になるほか、適性な対応をしていなかったアプリの運営側も罰せられる可能性があります。

 また、パパ活ではなく売春をあっせんしているとみなされた場合、違法になることもあります。パパ活に関しては、社会問題とされニュースにも取り上げられていることから、法改正等に注目する必要があります。

「パパ活アプリ」使っている人の声

 では、実際にアプリを使っている人の声を見ていきましょう。X(旧ツイッター)上では、

「p活アプリで初回で大人希望の奴って何で風俗行かないの?お茶1って奴、大人3って言ってくるけど、こっちとしてはお茶3回のが全然良いし金銭感覚バグってない?お茶1なら大人は10貰わなきゃ割に合わないわ。マジで七不思議」

「まって、p活アプリのpさんたちさ、性病検査したことない人だらけなんだけど、、90%の確率でみんなしたことないって…しかもみんな自信持って何もないって言い張る」

「p活アプリにいるお手当出し渋りおじの常套句『お金払ってまで食事する女の子に困ってる訳じゃない』っていうの言ってて虚しくならない?大人したいだけ?じゃあp活アプリじゃなくてお店行きな!出会って食事したいだけ?じゃあp活アプリじゃなくてマッチングアプリにしな!」

 Xを確認したところ、不満が多い女性の投稿が多い結果となりました。パパ活アプリを使用する男女は、持ちつ持たれつの関係といえるようです。

(イチジュ)