「読書家」というほどではないですが本を読むのが好き。しかし、専門書や専門用語の多い本を読んでいると「後でこのページのこの文章を見直したい」と思うことがあります。

そして見つけたのが、ラコニックの「スタイルブックマーカー」。しおりのように本に挟んで情報の整理に役立っています。

【「スタイルブックマーカー」はこんな人にオススメ!】

  • 本の大事な箇所にメモや印を残せるアイテムが欲しい
  • スケジュール管理や整理を効率化したい
  • 本の見直しに役立つアイテムが欲しい

しおり感覚で要点を書き出せるスタイルブックマーカー

ラコニックのスタイルブックマーカーは、しおり感覚でページに挟んで情報整理ができる新しいメモ・シリーズ。

筆者はToDoとPlanning Memoを購入しましたが、ほかにweekly、Monthly、Meeting、Reading Memo(タテ/ヨコ)、Coordinationなど8種類があります。

メモを一枚取り出すと上部に切り込みがあり折り曲がるようになっていて、メモしたいことやアイデアを書いて本やスケジュール帳にはさむだけ。要点の書き出しや、感想の書きとめ、知識のまとめ作業にも役立ちます。

本を閉じてもインデックスが目印になって見つけやすい

メモを書き留めたら本にはさんでおきます。筆者の場合、後で読み返したいと思う重要な情報をPlanning Memoにメモしてはさんでおきます。

本を閉じても切り込みインデックスが目印になり、どこに何をメモしたのかわかるのが便利。また、別のノートや手帳にも簡単に移動ができるので、活躍の幅も広い。ありそうでなかったメモ帳ってこれかも、って感激しました。

ToDoは月にやるべきことをメモしてスケジュール帳に挟んで使っています。

覚えておきたいこと達成したいことなどはやっぱり紙に書いて管理しておくと正確。なんとなく過ごしていくより、ToDoで管理していつも目を通すスケジュール帳に挟んでおくだけで、意識が高くなった気がしています。

パッケージを開けると中はバラバラになっているので、保管しておくのはややめんどう。ですが書籍名やページ番号の記入スペースも設けられていて情報整理・管理には本当に便利。

新感覚の「読書メモ」で、読書も学習ももっと効率的で楽しいものになったと感じています。

繰り返しメモできるアルミ製「メモ帳」は、ホワイトボードよりスマートに【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2404-lht-aluminum-memopad/

無印良品の「まとめやすいノート」で勉強が進む!柔軟性の高さが使える【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2404-lht-mujirushi-notes/

多機能ペンでもブレ知らず。低重心で安定感抜群のゼブラ「ブレン4+S」【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2404-lht-zebra-bren-4s/

https://www.lifehacker.jp/regular/lh_tools/ 今日のライフハックツールをもっと見る

Source: ラコニック, Amazon.co.jp