クイズ番組「東大王」などで活躍する伊沢拓司さんが、岡山市内の中学校で講演を行いました。実はこの講演事前に生徒に知らせていないサプライズ企画。学年集会だと思って集まった生徒たちの反応は?

生徒「え、マジで?」

RSK

突然、生徒の前に現れた伊沢拓司さんです。
この講演会は、全国の中学・高校を無償で訪問するプロジェクトの一環で行われました。受験勉強を頑張る3年生へのプレゼントとして、学校が生徒に内緒で応募して実現したものです。

これから進路を選んでいく3年生たちに向けた伊沢さんのメッセージは?

RSK

(伊沢さん)
「大事なことはいろんなところで戦える能力。こればっかりはつけるのに時間がかかるのでまずはみんな将来のことを考えて、ここだって決め打ちするよりは自分の能力とか楽しいこと、そしてやりたいこと、勉強したいことの時間を注いでいくのがいいんじゃないかと」

(生徒)
「めっちゃびっくりしました。テレビで見てるので実際いるのが信じられなかったです」
「今回なんかすごく楽しくて。家帰ってまたクイズやってみようかなという気持ちになりました」
「伊沢さんのお話を聞いて自分の能力に自信をもって、場所を探しながら頑張っていきたいと思いました。」

RSK

学年集会に代わるサプライズ講演会。生徒たちは、将来の進路を考えるときのヒントをたくさんもらったようです。

この日は学年集会ということで体育館に集まっていて、説教されるんだと思い込んでいた生徒たち。思いがけないサプライズに生徒はとても驚いていました。