拾ったごみの種類と量でポイントを競うスポGOMI

 国民スポーツ大会のプログラムの一つ「デモンストレーションスポーツ」。各スポーツの特徴や魅力を、開催前に“知りタイ”と担当記者が紹介します。随時掲載。

 知りタイ スポGOMIって何をするの?

 記者 「ごみ拾いは、スポーツだ!」を合言葉に、社会奉仕活動だったごみ拾いにスポーツの要素を取り入れた日本発祥の新スポーツだよ。

 知りタイ 勝ち負けもあるの?

 記者 当日発表されるエリアで制限時間内にごみを拾い、空き缶や燃えるごみなど、拾ったごみの種類と量でポイントを競うんだ。高ポイントを狙うには作戦やチームワークが大切になる。

 知りタイ 鳥栖ではどんな競技をするの?

 記者 3〜5人でチームをつくり、約30チームがエントリーする。鳥栖市弥生が丘の鳥栖プレミアム・アウトレット周辺が競技会場になるよ。

 

 【競技概要】
 日時 25日午前9時半
 会場 鳥栖プレミアム・アウトレット周辺