市政策経営局は4月19日、男女共同参画に関する事業所調査の2023年度の結果を発表した。

調査は性別にかかわらず多様な選択を実現できる社会を目指す「横浜市男女共同参画」を推進するために、隔年で実施している。産業分類、従業員規模ごとに無作為に抽出した市内の3500事業所に対し、23年10月20日から11月10日に実施。

1カ月以上34%

調査によると、男性の育児休業取得率は40・6%で前回(21年度)の15・7%から24・9ポイント増加(図1参照)。

男性の育児休業取得の期間は、「1週間未満」が36・2%で最も高く、次いで「1カ月以上3カ月未満」が17・8%、「2週間以上1カ月未満」が16・8%と続く。「1カ月以上」取得した男性を合算するとは34・0%となっている(図2参照)。

市の担当者は「他の都市でも男性の育児休業所得率が増加している」とし、その背景を「社会的、全国的に男性の育児参加への機運が高まっていること、国の子育て政策により、各種制度が改正されていること」の2点を挙げている。