何が正しいのかは、多数決では決められません。

ただ1つ言えるのは、あなたが感じたものは、あなたにとって本物だということ。

あなたの思いは、あなたにとって事実だということです。

だから、多数派の意見と自分の意見が違う時こそ、自分の意見を信じてください。あなたがあなたの味方になってあげてください。

「自分がおかしいのでは」と不安になったときやるべきこと

それでもモヤモヤが消えない時には、自分と同じような意見を持っている人を探してみましょう。

探すのは、現実の世界でもSNS上でも、どちらでも構いません。親しい人でもいいし、全く知らない誰かでもいいです。

自分と同じ思いを持っている人がいると分かれば、「自分がおかしいのでは」という不安はだんだん小さくなっていきます。

一人ではないという安心感が得られることで、心のモヤモヤがスッキリ晴れていきます。

あなたを不安にさせるような情報を見ることはやめて、あなたが安心できるような情報をどんどん集めてみてください。

多数派の意見が目立ちやすいだけで、あなたと同じ意見を持っている人は必ずいます。