これまで1000人以上の患者を看取り、「最期は家で迎えたい」という患者の希望を在宅医として叶えてきた中村明澄医師(向日葵クリニック院長)。著書『在宅医が伝えたい「幸せな最期」を過ごすために大切な21のこと』では、死を目の前にした患者が幸せな最期を過ごすためのヒントを伝える。

終末期医療に携わる中村医師には、幸せを感じる力を高める理想的な生き方を実証しているとして、目標とする人がいる。『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』を上梓した稲垣えみ子さんだ。50歳で大手新聞社を早期退職後、洗濯機や冷蔵庫などを手放し、モノを持たないシンプルな生活に幸せを見いだしている。

そんな稲垣さんに、人生の最期を幸せに迎える方法について、中村医師が聞いた(対談は前後編あります。こちらは前編です)。

後編はこちら:認知症の親を看取った2人の「後悔と幸せな最期」

「人生ぼちぼちよかった」って思うには

中村明澄医師(以下、中村):医師になって23年、在宅医としては約10年になりますが、終末期を迎える患者さんに「人生ぼちぼちよかったな」と思って過ごしてもらうにはどうしたらいいか、ずっと探してきました。そこで、稲垣さんの生き方にたどり着き、ぜひお話を聞きたいと思っていたんです。

稲垣えみ子(以下、稲垣):ありがとうございます。中村先生が患者さんのお家を訪ねる在宅医になられたのは何かきっかけがあったんですか?