後ろ向きにも見える自民党の政策活動費の見直し案ですが、岸田総理の本音はどこにあるのでしょうか。テレビ朝日政治部・千々岩森生 総理官邸キャップが解説します。

自民案「1件50万円超で使途公開」

各党の見直し案

(Q.まず各党の方針を見ていきます。野党は軒並み「廃止」、連立を組む公明党は「細かく使途を公開」としています。こうしたなか、自民党は「1件50万円超で使途公開」としていますが、どう見れば良いのでしょうか?)

千々岩キャップ
「『甘い、甘い』と言われていますが、甘いというかこれまでと何も変わっていません」

「自民党の幹事長だと党から一年に約10億円の政策活動費が配られます。これを公開するということなんですが、公開される中身を見てみると『政策活動費』という大きなボックスの中から、『選挙関係費』『宣伝事業費』『調査研究費』などの形で小分けにされたボックスは出てきますが、このボックスは結局は開きません。何も分からないということです」

(Q.大きな項目は書いてあるが、どこに払ったかは分からない?)

千々岩キャップ
「明細も領収書もないので、約10億円のブラックボックスが小分けになっても、ブラックなままです。これが正直なところです」


関連記事

テレ朝newsの他の記事もみる

あわせて読む

政治 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

政治 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

東京 新着ニュース

東京の新着ニュースをもっと見る

東京 コラム・街ネタ

東京のコラム・街ネタをもっと見る

特集

特集一覧を見る 動画一覧を見る

記事検索