ニュース(アストロアーツ)
-
2023年3月下旬 金星と天王星が大接近
アストロアーツ 3/24(金)18:11
-
水蒸気で囲まれた原始星に、太陽系の水が経てきた歴史を見る
アストロアーツ 3/23(木)20:41
-
原始銀河団内に予想外の高温ガスを発見
アストロアーツ 3/22(水)20:33
-
3月24日に金星食をYouTubeライブ配信
アストロアーツ 3/22(水)19:31
-
はまぎん こども宇宙科学館のプラネタリウムがギネス世界記録に認定
アストロアーツ 3/20(月)19:17
-
2023年3月28日 月と火星が大接近
アストロアーツ 3/20(月)18:19
-
2023年3月下旬 水星と木星が大接近
アストロアーツ 3/20(月)18:12
-
2023年3月27日 ケレスがかみのけ座で衝
アストロアーツ 3/17(金)18:14
-
2023年3月24日 細い月と金星が大接近/金星食
アストロアーツ 3/16(木)18:14
-
「ステラナビゲータ12」本日発売!
アストロアーツ 3/15(水)19:12
-
日本天文遺産に国内初のプラネタリウムと宇宙線検出器
アストロアーツ 3/14(火)19:58
-
若田さん、5度目の宇宙から帰還
アストロアーツ 3/13(月)18:39
-
小規模な装置でダークマター検出を目指す新手法
アストロアーツ 3/10(金)20:23
-
「ステラナビゲータ12」新機能使いこなし講座を3月15日に実施
アストロアーツ 3/9(木)19:46
-
「H3」ロケット試験機1号機、打ち上げ失敗
アストロアーツ 3/7(火)20:17
-
超新星の電波再増光が示す連星進化の道筋
アストロアーツ 3/6(月)19:55
-
増光中の真っ赤な変光星うさぎ座Rを見よう
アストロアーツ 3/6(月)18:18
-
綾部市天文館にミニプラネタリウムが仲間入り
アストロアーツ 3/3(金)18:48
-
星を大きく育てる、円盤の渦巻き
アストロアーツ 3/2(木)20:21
-
星ナビ4月号は「最新望遠鏡テクノロジー」と「神話のキャラクターたち」
アストロアーツ 3/1(水)19:01
-
JAXA、「アルテミス世代」の宇宙飛行士候補2人を発表
アストロアーツ 2/28(火)19:26
-
リュウグウ試料から2万種の有機分子、固体有機物を検出
アストロアーツ 2/27(月)20:02
-
リュウグウの始原的物質は太陽系で最初期にできたものかも
アストロアーツ 2/27(月)19:13
-
H3打ち上げ中止の原因は主エンジン制御部の電力ダウン
アストロアーツ 2/24(金)19:20
-
櫻井さんと西村さん、いて座に新星を発見
アストロアーツ 2/24(金)19:01
-
中間質量ブラックホールの証拠?「おたまじゃくし」分子雲を発見
アストロアーツ 2/22(水)20:41
-
初のハイブリッド開催!CP+の天文ファン的注目ポイント
アストロアーツ 2/22(水)20:01
-
滋賀県多賀町「小中学生による星空調査」第7回レポート
アストロアーツ 2/22(水)18:57
-
2023年3月上旬 金星と木星が大接近
アストロアーツ 2/22(水)18:17
-
2023年2月28日 月と火星が接近
アストロアーツ 2/21(火)18:13
-
南極隕石が明らかにした月の火山活動の変化
アストロアーツ 2/20(月)20:22
-
「ステラナビゲータ12」、3月15日発売!
アストロアーツ 2/17(金)20:13
-
日本の新型ロケット「H3」、メインエンジン点火後に打ち上げ中止
アストロアーツ 2/17(金)19:18
-
磁力線を巻き込み成長する赤ちゃん星
アストロアーツ 2/16(木)20:22
-
太陽系外縁天体クワーオアーに環を発見
アストロアーツ 2/15(水)20:57
-
木星の衛星を新たに12個発見、計92個に
アストロアーツ 2/15(水)20:21
-
2023年2月22日 細い月と金星が接近
アストロアーツ 2/15(水)18:18
-
ガンマ線観測でダークマター粒子の性質をしぼり込む新成果
アストロアーツ 2/13(月)20:55
-
単独の白色矮星の質量を初めて測定
アストロアーツ 2/10(金)20:47
-
星のゆりかごを揺さぶる赤ちゃん星の産声
アストロアーツ 2/10(金)19:37
-
星景写真コンテスト実施中!TVアニメ『君は放課後インソムニア』4月放送開始
アストロアーツ 2/9(木)18:59
-
2023年2月中旬 金星と海王星が大接近
アストロアーツ 2/8(水)18:17
-
火星の砂嵐が大気を酸化させた可能性
アストロアーツ 2/6(月)20:05
-
AIで距離判定、天の川銀河のガス雲分布を描く
アストロアーツ 2/3(金)20:37
-
ミラ型変光星カシオペヤ座Rが見ごろ
アストロアーツ 2/3(金)18:15
-
銀河群の超淡銀河から長く伸びる恒星ストリーム
アストロアーツ 2/2(木)20:23
-
金星の大気は太陽風を阻む
アストロアーツ 2/1(水)20:35
-
2024年の暦要項発表、12月に土星食
アストロアーツ 2/1(水)19:06
-
星ナビ3月号は「ベテルギウス大減光の謎」と「みんなで合作!天体写真 後編」
アストロアーツ 2/1(水)18:44
-
イトカワは衝撃を吸収する大きなクッション
アストロアーツ 1/31(火)20:16