【MLB】ブルージェイズ3−1ドジャース(4月28日・日本時間29日/トロント)

 「あのボールが入るなんて…」そう言いたげに大谷翔平投手は首を振りながらベンチへと戻っていった。ドジャースの大谷はこの試合「2番・DH」で出場したが4打数ノーヒットに。中でも第3打席では相手捕手の熟練のテクニックにしてやられてしまった。

【映像】不満そうに首を振る大谷翔平

 3点ビハインドで迎えた6回表のドジャースの攻撃。先頭打者のベッツ内野手がセカンドフライに打ち取られ、1死走者なしという場面でこの日3度目の打席を迎えた大谷はブルージェイズ先発のガウスマン投手と対戦。第1打席は好守にはばまれセンターフライ、第2打席はセカンドライナーとここまでノーヒットだが、当たりそのものは悪くなく、第3打席のヒットが期待された。

 ガウスマンが投じた初球のストレートはボール、続くスプリットはファウルに。そして3球目のスプリットも外角に外れてボール。バッティングカウントになってから来た4球目のスプリットにも手を出してまたもファウル。カウントは2-2となったところでガウスマンは155キロのストレートを内角低めに投じてきた。

 そのまま捕球すればボールとコールされてもおかしくないコースだったが、これをブルージェイズのカーク捕手はグラブを上に持ち上げてキャッチ。フレーミングと呼ばれる技術を見せて判定はストライクとなり、大谷は見逃し三振。この判定には大谷も思わず首を振るのが精いっぱいの抵抗だった。

 米サイト『baseball savant』によると、カークのstrike rate=際どいボールをストライクと判定させる確率はメジャー全体でも3位という高順位で、特に内角の際どいボールをストライクにする確率は73%。球界屈指のフレーミングの使い手のテクニックに大谷もハマってしまった。

 この見逃し三振を見たファンはSNSで「残念」「次頑張って」「ガウスマンの球がいい」など、カークのフレーミング技術に悔しがったり、好投を続けるガウスマンを称えたりする声が見られた。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)