5月22日、スバルは5月24〜26日に富士スピードウェイで開催されるENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONEの第2戦『富士SUPER TEC 24時間レース』への参戦概要を発表した。レースウイーク中には新型車両の紹介などが行われる。

 同社のスポーツカーであるBRZをベースにしたTeam SDA Engineering BRZ CNF Conceptで2022年シーズンからスーパー耐久シリーズへの参戦を開始したスバル/STI。

“CNF Concept”の名のとおり、内燃機関を活用した燃料の選択肢を広げる挑戦としてカーボンニュートラル燃料(CNF)を使用する同車は「モータースポーツで求められる短いサイクルで仮説と検証を繰り返すというアジャイル(素早さ、迅速さ)な開発」を通じてエンジニアを育成。

 同じくST-Qクラスでライバル関係にあるトヨタ自動車と競い、協調しながら『モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり』を進めるとともに、カーボンニュートラル社会の実現を目指してきた。

 スバルが「BRZ CNF Conceptの集大成」と綴っている2024年の富士24時間では、車両のエンジン、パワートレイン、シャシー、ボディ、先進安全関連に至るまで、各種ハードや制御系の最適化を実施。さらに新アイテムとしてフロントサスペンションのクロスメンバーが変更され、操縦安定性能の向上が図られている。

 そして“BRZの集大成”と謳う今回の富士24時間には、スバルが今後のスーパー耐久シリーズに投入を予定している4ドアセダンベースの新型車両がイベント広場のスバルブースに展示される。

 ブースでは新型車両の展示に加え、Team SDA Engineeringの本井雅人代表が登壇するトークショーが開催され、新型車両の紹介も行われる予定になっている。また、富士24時間のピットウォークやグリッドウォークには、スーパーGTのスバル/STIをサポートするSUBARU BRZ GT GALS『BREEZE』も応援に駆けつけるとのことだ。

 トークショーの概要や、多くの改良が加えられたTeam SDA Engineering BRZ CNF Conceptの2024年富士24時間の仕様は以下のとおり。

トークショー概要
・日時
5月25日(土)9:30〜10:00、16:30〜17:00
5月26日(日)10:30〜11:00
・内容
Team SDA Engineeringのこれまでの活動、スーパー耐久シリーズ参戦新型車両紹介
・登壇者
自動車研究家 山本シンヤ氏、チーム代表 本井雅人
※時間は変更となる場合がある。

2024スーパー耐久第2戦富士24時間『Team SDA Engineering BRZ CNF Concept』おもな仕様
1. エンジン関連
NAエンジンならではの高回転までリニアな出力特性を、市販車から大きくモノを変化させずに更に高出力化
CN燃料対応を含め、耐久レースにマッチした信頼性を確保。ギヤシフト時のドライバー支援も実装
・出力:281ps 310Nm 最高回転数 7,900rpm
・新CN燃料採用(エンジン制御適正化、専用オイル、油水温マネジメント)
・ラム圧吸気システム
・完全等長排気マニホールド、専用排気システム
・排気カム、吸排AVCS適正化
・オイルパン バッフル追加
・燃圧センサ信頼性向上
・変速時の全開シフト制御(アップ時)ブリッピング制御(ダウン時)
・NA版アンチラグ制御

2. パワートレイン関連
出力向上したエンジン性能を使い切るため、耐久信頼性や操作性を向上
・2、3速強化ギヤ
・ニュートラル位置明確化
・6速ローギヤ化(5↔6速クロス化)
・クラッチフルード キャビテーション抑制(含 流路拡大)
・リヤデフ冷却強化(含 車両後端の空気流れ適正化)

3. シャシー関連
限界域の挙動安定性・わかりやすさ向上、ジェントルマンでも乗りやすく速く〜
・各種アーム類ディメンジョン最適化
・ステアリングコラム周り剛性UP
・フロントサスクロスメンバー剛性最適化
・鍛造アルミホイール
・専用スポーツABS
・ブレーキブースタマスタ アシスト特性最適化

4. ボディ関連
軽量化、空力改善、冷却強化
・再生カーボン製ボンネット、アンダーパネル(航空宇宙カンパニー協力)
・トランク後端専用ミニスポイラー

5. 先進安全関連
ドライバー負担軽減
・アイサイト活用(黄色・赤フラッグ検知、FCY時前車追従)
・SRVD(後側方確認支援システム)

6. その他
・専用デザインメーター
・液晶リヤビューカメラ
・各種軽量化