中学校での試写会に出席、思い出話を披露

 俳優の永野芽郁が25日、都内中学校で行われた映画『からかい上手の高木さん』中学生限定試写会に共演の高橋文哉と共に出席した。

 本作は、シリーズ累計1200万部を突破した山本崇一朗による同名人気コミックを、恋愛映画の名手・今泉力也監督で実写映画化。中学生時代、からかいバトルを繰り広げていた高木さんと西方は10年後、教育実習生と体育教師として母校で再会を果たす……。

 この日は学校の講堂で映画を観たばかりの中学生約200人の前にサプライズ登場した永野。会場から大歓声が上がると、笑顔で手をあげて応えるなど煽るように中学生たちを盛り上げる。なかには涙を流している生徒も見かけると、永野は高橋に「罪な男だな」と突っ込みを入れるシーンも。

 中学校で行われた試写会。自身の中学時代を聞かれた永野は「すでに芸能活動をしていたのですが、中学校が大好きだったので、どんなに時間がなくても学校に通っていました」と語ると「授業と授業の間の10分休みに、どれだけ遊べるかに全集中していました。一番遊んでいたのは、絵しりとりです」と学生時代を振り返る。

 また中学校時代に好きだった授業を聞かれた永野は「体育です。お勉強は得意ではないのですが、体を動かすことにすべてを注いでいました。その中でもスポーツテストなどであるシャトルランが好きでした」と発言すると、会場からは過酷な運動であるシャトルランが好きだという永野に「えー!」と絶叫。

 理由について永野は「みんなで走っていくなかで、最終的に残っていく人を応援するのが体育祭みたいで好きでした。限界突破していく感じが好き」と明かすと「苦手なのは理科です。本当に苦手で全然分からなかった」と苦笑いを浮かべていた。

 また永野は「どうやったら可愛くなれるんですか?」という直球質問に「私は常に可愛く、キレイでいたいと思っています」とはにかむと、「見た目だけではなく、心がキレイな人でいたいと思うこと。そして大前提として可愛いと言って声を掛けてくださることに甘えています」と照れくさそうに語っていた。ENCOUNT編集部