ヴィヴァンを取り巻くアート・シーンを語る

'91年に高橋悠治と藤枝守がMacintoshを使い共演しカセットとしてリリースされた「電脳カフェ」のための音楽がLPレコードとして甦った。高橋悠治が企画したイベント「池袋電脳カフェ」(主催は先鋭的なアートショップ「アール・ヴィヴァン(現NADiff)」@池袋西武デパート)のために制作されたもの。LPを聴きながら90年代初頭のアール・ヴィヴァンを取り巻くアート・シーンを語り合おう。


開催日時
2024年6月8日(土)
17:00〜19:30
備考
開場16:30
会場
福岡アジア美術館
福岡県福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7階
料金
有料
1,000円(ドリンク別)
アクセス
公共交通:地下鉄空港線「中洲川端」駅6番出口すぐ
車:都市高速千代ランプより約7分/都市高速呉服町ランプより約5分
駐車場
あり 100台
200円/30分
お問い合わせ
092-982-1007(イエナコーヒー)
ホームページ
https://www.facebook.com/ArtCafeCollective
イベント備考
ゲストは当時のアール・ヴィヴァンのスタッフ桑野良平さんと現場を知る神山孝史さん

※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります