自民党の中谷元元防衛相は16日、政治資金規正法の改正案について「まだまだ不十分で議論を続けていかなければならないところがある」と述べ、今国会で成立させた後も、更なる政治改革の議論が必要との認識を示した。

高知県南国市での会合で中谷氏は、自民党の派閥の政治資金問題に触れ、「再発防止の法律が参院に送られているが、まだまだ不十分で、議論を続けていかなければならないところがある」と述べた。

そして、「しっかりとした再発防止、きちんと透明性が図られるものにしていかなければらない」と語った。

一方、与党側の筆頭幹事を務める衆院憲法審査会での議論を巡っては、緊急事態での国会議員の任期延長について論点整理を提示したことで「一歩進んだ」と成果としつつ、「まだまだこれからだ」と述べた。

その上で、憲法改正の条文化作業を進めた場合、立憲民主党の参院側が法案審議に応じられないとの姿勢を示したことについて、「真摯な改憲議論を妨害、邪魔した」と批判し、「お門違いだ」と断じた。