●FW:ネーメト・クリスティアーン(元ハンガリー代表)

 先日、欧州で活躍するサッカーU-23日本代表の鈴木唯人にリバプールが熱視線を送っているとの報道が出た。それだけでも日本人にとっては誇りだが、もちろん移籍が実現したとしても生き残る難易度はかなり高い。実際、これまでにも若くしてリバプールに渡り伸び悩んだ才能たちはいた。今回は、リバプールに青田買いされ潰れた逸材を紹介する。

——————————-

生年月日:1989年1月5日
在籍期間:2007年〜2010年
リバプール通算リーグ戦成績:出場なし

 ハンガリー代表としてユーロ2016にも出場したネーメト・クリスティアーンには、リバプールトップチームでの出番が在籍中の3年間で1試合も回ってこなかった。

 MTKブダペストでプロデビューを果たしたネーメトは、06/07シーズンのリーグ戦で25試合12ゴール7アシストの好成績を残す。同時期のU-17ハンガリー代表では9試合11ゴールと無双しており、同世代アタッカーの中でも頭一つ抜けた才能だったといえるだろう。

 これらの活躍が認められ、この元ハンガリー代表アタッカーは2007年にリバプールへと加入する。当初リザーブチームでのプレーとなった同選手は、プレミアリザーブリーグの得点王に輝き、そのストライカーぶりを存分に発揮した。同年にはリバプールファンが選ぶリザーブチームのプレイヤー・オブ・ザ・イヤーにも選出されるなど、ファンからの期待も相当だったはずだ。

 しかし、彼のキャリアはとんとん拍子にはいかない。当時のリバプールで同ポジションを争う選手には、フェルナンド・トーレスやディルク・カイトなど役者が揃っており、ネーメトにチャンスが訪れることは無かった。2009年にギリシャリーグのAEKアテネにレンタルで移籍すると、2010年にオリンピアコスへ完全移籍。その後はエールディヴィジのローダJCやMLSのスポルティング・カンザスシティなど、様々なチームを転々とし、現在は古巣ブダペストで活躍している。昨季も同クラブで33試合22ゴール11アシストと圧巻の成績を残しているだけに、リバプールに残留していた世界線のネーメトも見てみたかった。

鈴木唯人は大丈夫? リバプールに青田買いされ潰れた逸材 全選手紹介
鈴木唯人は大丈夫? リバプールに青田買いされ潰れた逸材(1)
鈴木唯人は大丈夫? リバプールに青田買いされ潰れた逸材(2)